正社員 生活に必要不可欠な電気工事スタッフ

株式会社 サトデン

生活に必要不可欠な電気工事スタッフ

265,000円〜350,000円
京王相模原線 若葉台駅から徒歩15分
東京都稲城市坂浜4-8ー1
(1)8時00分〜17時00分
(2)8時30分〜17時30分

仕事内容

~電気工事のスペシャリストへ~
東京都稲城市に拠点を置き、関東一円で電気設備、空調設備の設計
・施工・管理までトータルで行なっております。

例えば、ビルや大学やホテルなどの照明をLED照明に交換したり
、建物で安全に電気が使えるように検査をして「電気を届ける」お
仕事です。

入社後は、電気についてや、材料の名前や工具の使い方など基礎か
ら学べる環境で技術を身につけていくことができます。

変更範囲:会社の定める業務

注目ポイント

事業所からのメッセージ
◯社長メッセージ
時代の変化に即応した技術技能を磨き、自らの専門能力を高め、一
丸となってお客様に最高の益を提供する。それが株式会社サトデン
の理想です。大企業ではありませんが、社員を大切にし、少数精鋭
を目指しています。20代から50代までの社員が活気もって働け
る、職場環境も特徴です。一人ひとりが日々技術向上のため、誇り
を持って仕事をしています。
これからもお客様の声を真理の声として耳を傾け、電気設備工事会
社として社会になくてはならない技術集団となるべく、努力を続け
ていきます。

◯サトデンは大切にします
株式会社サトデンで働く社員は、その一人ひとりが「サトデン」と
いう名の大切な家族の一員です。
お客様からいただく現場で、各自が常に最高
レベルの技術力を発揮できるように、日頃から職場環境の整備に力
を注いでいます。社員寮をはじめ、社会保険、労働保険など各種保
険の完備、さらに社員同士の親睦を図るレクリエーションの開催な
ど、「チームサトデン」としての連携を強固に育む充実の福利厚生
制度を多彩に整えています。

求人の特徴

未経験者歓迎 学歴不問 完全週休2日制 土日休み 車通勤OK 昇給あり 賞与・ボーナスあり 交通費支給 禁煙・分煙 寮・社宅・住宅手当あり 労災保険あり 社会保険あり

求人事業所

事業所番号
1320-616649-0
事業所名
カブシキガイシャ サトデン
株式会社 サトデン
所在地
〒206-0822
東京都稲城市坂浜4-8ー1

募集内容

職種
生活に必要不可欠な電気工事スタッフ
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ
〒206-0822
東京都稲城市坂浜4-8ー1
京王相模原線 若葉台駅
から徒歩
15分
《受動喫煙対策》
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤

駐車場 あり
転勤の可能性
なし
年齢
不問
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格名
第二種電気工事士
あれば尚可
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
試用期間
なし

賃金・手当

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
265,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
240,000円〜319,000円
定額的に支払われる手当(b)
現場手当 5,000円〜5,000円
固定残業代(c)
あり 20,000円〜26,000円
《固定残業代に関する特記事項》
時間外手当は、時間外労働時間の有無にかかわらず、固定残業代と
して支給し、10時間を超える時間外労働は追加で支給。
その他の手当等付記事項(d)
家族手当:10,000円
資格手当: 5,000円~
住宅手当:20,000円
月平均労働日数
20.0日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
日額
11,500円
賃金締切日
固定(月末以外)
《毎月》
15日
賃金支払日
固定(月末)
昇給
《昇給制度》
あり
《昇給(前年度実績)》
あり
《昇給金額/昇給率》
1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
《賞与制度の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の回数》
年2回
《賞与金額》
200,000円〜800,000円(前年度実績)

労働時間

就業時間
《就業時間1》
8時00分〜17時00分
《就業時間2》
8時30分〜17時30分
《就業時間に関する特記事項》
現場により(1)または(2)
時間外労働時間
あり
《月平均時間外労働時間》
15時間
《36協定における特別条項》
なし
休憩時間
90分
年間休日数
125日
休日等
《休日》
土曜日,日曜日,その他
《週休二日制》
毎週
《その他》
年末年始、GW、夏季休暇、会社カレンダーによる
担当する現場によって変動あり
《6ヶ月経過後の年次有給休暇日数》
10日

その他の労働条件等

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用あり
求人条件にかかる特記事項に記載
利用可能託児施設
なし

ハローワーク求人への応募方法

最寄りのハローワークで

ハローワークで求職申込み手続きを行い「ハローワークカード」の発行を受けることで、全国のハローワークで求人の紹介を受けることができます。

応募の際には、求人票の提出が必要となりますので、下のボタンから応募先に進み、求人票をプリントアウトしておくと便利です。

インターネットサービスで

インターネットから応募ができる求人もあります(「オンライン自主応募」)。「オンライン自主応募」は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする再就職手当等の対象外です。最寄りのハローワークで詳細を確認してください。

求人について

ハローワーク求人番号
13200-10923641
受付年月日
2024年06月07日
紹介期限日
2024年08月31日
受理安定所
府中公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
電気工事業
トライアル雇用併用の希望
希望しない

求人に関する特記事項

求人に関する特記事項
◯サトデンの強み
様々な工事を手がけている為、たくさんの知識と技術を身につける
ことができます。またチーム制で作業をしている為、作業が遅れて
も四方八方から「何か手伝おうか?」と声が掛かり、役割分担をし
てみんなで終わらせていく「チームワーク」が私たちの強みです。

◯知識や経験がなくても大丈夫です。
未経験で入社する方が多いため、基礎からしっかりと学べる環境を
整えています!
当社では、あなたの成長したい!やってみたい!を応援します。

◯働きやすい職場環境
・新設のオフィス・リフレッシュ休暇・特別手当・家賃補助
・帰省手当:地方の方が地元に帰省する際の交通費を会社で負担い
たします。(年2回、飛行機代や高速代など)

◯社宅完備 新しい社宅を新設いたしました。
社宅費:3万円~3.5万円
(1R、水道光熱費込み、Wi-Fiあり)
県外の方や近くの方でも利用が可能です。

選考等

採用人数
3人
《募集理由》
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
《選考結果通知のタイミング》
面接選考後
《面接選考結果通知》
面接後3日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒206-0822
東京都稲城市坂浜4-8ー1
京王相模原線 若葉台駅
から徒歩
15分
応募書類等
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
《応募書類の送付方法》
その他
《その他の送付方法》
面接時に持参
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
担当者
《課係名、役職名》
事務兼採用担当
《担当者(カタカナ)》
サトウ リサ
《担当者》
佐藤 莉沙
《電話番号》
042-401-3040
《FAX》
042-401-3041
《Eメール》
r-sato@satoden.jp

求人・事業所PR情報

職務給制度
なし
復職制度
なし

会社情報

会社名
株式会社 サトデン
所在地
東京都稲城市坂浜4-8ー1
事業内容
ビルや工場の新築工事、改修工事現場にて、配管配線工事、幹線工
事、受変電工事を行います。高圧から弱電工事、外部土木工事等を
行っています。
従業員数
《企業全体》
36人
《就業場所》
36人
《うち女性》
3人
《うちパート》
0人
設立年
平成16年
資本金
3,000万円
労働組合
なし
会社の特長
元請企業様から高い技術力を評価され、若年層からベテランの社員
が各現場で頑張っています。資格取得支援制度もあり、会社がバッ
クアップしています。
役職/代表者名
《役職》
代表取締役
《代表者名》
佐藤 康弘
法人番号
6013401004785
就業規則
《フルタイムに適用される就業規則》
あり
《パートタイムに適用される就業規則》
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
最終更新 5日前

★ 今だからこそバイトしながら資産形成! ★

【PR】ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社

条件の近いオススメの求人