正社員 【営業】ノルマなし・年3回の出張営業のみ

株式会社 馬場音一商店

【営業】ノルマなし・年3回の出張営業のみ

210,000円〜350,000円
長野県東御市滋野乙2479-1
(1)8時30分〜17時30分

仕事内容

【あなたのアイデア商品で食卓に笑顔を!】
長きに渡り、こだわりの商品づくりをしてきた馬場音一商店。
各地の食文化を商品化し、アレンジした商品を作ることを
コンセプトにして食品製造にまい進しています。
業界に名を残すような商品を一緒に作りませんか!
■地域の特産品、観光土産品の企画および営業
■日本全国の取引先への新商品紹介
■ディスプレイなどの販売促進物の企画
■取引先からの受注処理、材料発注処理
■内勤電話でのお客様対応など
変更範囲:変更なし

注目ポイント

事業所からのメッセージ
こんにちは。弊社にご興味を持っていただき、
ありがとうございます。
私ども、馬場音一商店は創業50余年、土産惣菜業界の
リーディングカンパニーとして、全国的規模の商品流通を
行いお客様に愛される商品づくりを目指しています。

馬場音一商店が提供する商品の多くが「全国観光地のお土産」
としてお買い求めいただいています。「どんな場面で、
どういう風に召し上がっていただけたのか、どういう気持ちに
なれたのか(どんなご意見をいただけたのか)」という
“商品がもたらす企画やお客様の気持ちをくみ取れる
モノ作り”ではないといけません。

お客様の期待を上回る満足や感動の提供を目標に、
漬物、惣菜など、その地域ならではの特産物を
活かした商品を日々創造しています。

コロナウイルス感染拡大の影響を受けた近年は
「新規取引先開拓」を進めて、今までは取引が無かった
スーパー、ストア様や食品店様など新たな取引も増えました。

求人の特徴

未経験者歓迎 学歴不問 車通勤OK 昇給あり 賞与・ボーナスあり 交通費支給 禁煙・分煙 産休・育休制度あり 労災保険あり 社会保険あり

求人事業所

事業所番号
2004-001305-2
事業所名
カブシキガイシャ ババオトイチショウテン
株式会社 馬場音一商店
所在地
〒389-0512
長野県東御市滋野乙2479-1

募集内容

職種
【営業】ノルマなし・年3回の出張営業のみ
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒389-0512
長野県東御市滋野乙2479-1
《受動喫煙対策》
あり(喫煙室設置)
《受動喫煙対策に関する特記事項》
指定場所にて喫煙していただきます。
マイカー通勤

駐車場 あり
転勤の可能性
なし
年齢
制限あり
《年齢制限範囲》
〜44歳
《年齢制限該当事由》
キャリア形成
《年齢制限の理由》
長期勤続によるキャリア形成を図るため
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要なPCスキル
ワード、エクセル(表計算程度)できる方歓迎
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
《期間》
3か月
《試用期間中の労働条件》
同条件

賃金・手当

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
210,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
183,480円〜305,800円
固定残業代(c)
あり 26,520円〜44,200円
《固定残業代に関する特記事項》
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
20時間分を支給し、超える場合は追加で支給
月平均労働日数
21.6日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
10,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
《支払月》
当月
《支払日》
10日
昇給
《昇給制度》
あり
《昇給(前年度実績)》
なし
賞与
《賞与制度の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の回数》
年2回
《賞与金額》
計 2.00ヶ月分(前年度実績)

労働時間

就業時間
《就業時間1》
8時30分〜17時30分
時間外労働時間
あり
《月平均時間外労働時間》
3時間
《36協定における特別条項》
なし
休憩時間
60分
年間休日数
105日
休日等
《休日》
日曜日,祝日,その他
《週休二日制》
その他
《その他》
会社カレンダーに則り、年間休日105日です。
繁忙期には土曜日出勤があります。年末年始・夏期・お盆休暇あり
《6ヶ月経過後の年次有給休暇日数》
10日

その他の労働条件等

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
《勤続年数》
3年以上
定年制
あり
《定年年齢》
一律 60歳
再雇用制度
あり
《上限年齢》
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし

障害者に対する配慮に関する状況

エレベーター
あり

ハローワーク求人への応募方法

最寄りのハローワークで

ハローワークで求職申込み手続きを行い「ハローワークカード」の発行を受けることで、全国のハローワークで求人の紹介を受けることができます。

応募の際には、求人票の提出が必要となりますので、下のボタンから応募先に進み、求人票をプリントアウトしておくと便利です。

インターネットサービスで

インターネットから応募ができる求人もあります(「オンライン自主応募」)。「オンライン自主応募」は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする再就職手当等の対象外です。最寄りのハローワークで詳細を確認してください。

求人について

ハローワーク求人番号
20040-03211841
受付年月日
2024年04月01日
紹介期限日
2024年06月30日
受理安定所
上田公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業
トライアル雇用併用の希望
希望しない

求人に関する特記事項

求人に関する特記事項
『男子ごはん』、『マツコ有吉のかりそめ天国』
などで取り上げられ、絶賛好評販売中の『ラー油鮭ン』、
『わさびなめ茸』、『青いにんにくラー油』などを製造して
いる食品製造メーカーです。

会社名は聞いたことがないが、商品は知っている!という
愛好者が日本全国に多数!
好評販売中につき製造計画増大のため、一緒に働いていただ
ける仲間の増員募集です。

全国の道の駅、駅売店、サービスエリア等だけでなく、近年
は全国に多くの店舗を構えるこだわり系の食材を揃える
「食のセレクトショップ」ともタイアップ。
時代の変化とともに販売チャネルも多岐に渡ってきている
ため、販売・管理部門の人員強化を図るための、“旅行好き、
食べること大好き”な仲間と一緒に仕事ができたら最幸です!

※おおよそ2月、6月、9月の年3回担当となる都道府県への
出張があります。(担当地域を回るのは1週間程度です。)
※転勤はありませんが、社内部署異動の可能性はあり。

選考等

採用人数
1人
《募集理由》
その他
《その他の募集理由》
若手の育成を促進するため若干名募集中
選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
《選考結果通知のタイミング》
書類選考後,面接選考後
《書類選考結果通知》
書類到着後5日以内
《面接選考結果通知》
面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送
選考日時等
随時
選考場所
〒389-0512
長野県東御市滋野乙2479-1
応募書類等
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
《応募書類の送付方法》
郵送
《郵送の送付場所》
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
《応募書類の送付方法》
郵送
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
筆記試験の内容は適性検査です。
担当者
《課係名、役職名》
採用担当
《担当者(カタカナ)》
ヤジマ
《担当者》
矢島
《電話番号》
0268-62-0435
《FAX》
0268-62-0788
《Eメール》
yajima.n@fork.ocn.ne.jp

求人・事業所PR情報

職務給制度
なし
復職制度
なし

会社情報

会社名
株式会社 馬場音一商店
所在地
長野県東御市滋野乙2479-1
事業内容
観光土産物および惣菜製造、出荷
従業員数
《企業全体》
66人
《就業場所》
12人
《うち女性》
4人
《うちパート》
1人
設立年
昭和42年
資本金
1,000万円
労働組合
なし
会社の特長
全国の観光土産品を製造、卸業を営んでいます。
国道沿いにあるお城が事務所となっているのが特徴的です。
役職/代表者名
《役職》
代表取締役
《代表者名》
馬場章男
法人番号
3100001010852
就業規則
《フルタイムに適用される就業規則》
あり
《パートタイムに適用される就業規則》
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
あと17日で掲載終了
最終更新 2ヶ月前

★ 今だからこそバイトしながら資産形成! ★

【PR】ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社