正社員 組立技術員

フジタ自動車工業 株式会社 新潟工場

組立技術員

170,000円〜250,000円
大形駅から車10分
新潟県新潟市東区津島屋6-125
変形労働時間制
(1)8時00分〜17時00分

仕事内容

大型トラックの荷台(ボデー)の車体組立て、及び油圧装置の取付
を行います。3名ほどのグループでの作業です。使用する部材は鉄
板、木材、各種部品等様々で、それらを設計図面の指示通りに切断
、溶接、加工取付を行い多彩なトラックボデーを製造します。塗装
等の仕上げ作業もあります。
ライン作用ではありません。
*業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額又
は一部補填
*随時職場見学可能です。ご希望の方は事前にお問い合わせくださ
い。

変更範囲:全ての業務

注目ポイント

事業所からのメッセージ
・当社は大型トラックのボデーメーカーです。創業以来、国内のみ
ならず海外にも数多くのオーダーメイド製品を送り出してきました


・社会に貢献できる製品作りに関わりたい。人とは少し違った業界
で働きたいという人にオススメの会社です。

求人の特徴

未経験者歓迎 車通勤OK 昇給あり 賞与・ボーナスあり 交通費支給 禁煙・分煙 労災保険あり 社会保険あり

求人事業所

事業所番号
1501-929394-8
事業所名
フジタジドウシヤコウギヨウ ニイガタコウジヨウ
フジタ自動車工業 株式会社 新潟工場
所在地
〒950-0801
新潟県新潟市東区津島屋6-125

募集内容

職種
組立技術員
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ
〒950-0801
新潟県新潟市東区津島屋6-125
大形駅
から車
10分
《就業場所に関する特記事項》
津島屋七丁目南バス停から徒歩3分
《受動喫煙対策》
あり(屋内禁煙)
《受動喫煙対策に関する特記事項》
屋外の喫煙場所(1ヶ所)あり
マイカー通勤

駐車場 あり
転勤の可能性
なし
年齢
制限あり
《年齢制限範囲》
〜35歳
《年齢制限該当事由》
キャリア形成
《年齢制限の理由》
*35歳以下の方を募集(長期勤続によるキャリア形成のため)
学歴
必須 高校以上
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
《期間》
3ヶ月
《試用期間中の労働条件》
同条件

賃金・手当

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
170,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
170,000円〜250,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
※資格手当・家族手当・食事手当・通勤手当あり
※技能手当:専門学校卒:5,000円
短大卒:5,000円
大卒:10,000円
※時間外別途支給
月平均労働日数
21.6日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
《毎月》
20日
賃金支払日
固定(月末)
昇給
《昇給制度》
あり
《昇給(前年度実績)》
あり
《昇給金額/昇給率》
1月あたり0円〜3,000円(前年度実績)
賞与
《賞与制度の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の回数》
年3回
《賞与金額》
計 4.20ヶ月分(前年度実績)

労働時間

就業時間
変形労働時間制
《変形労働時間制の単位》
1年単位
《就業時間1》
8時00分〜17時00分
時間外労働時間
あり
《月平均時間外労働時間》
19時間
《36協定における特別条項》
あり
《特別な事情・期間等》
納期がひっ迫した際は、1年間に6回を限度として1か月75時間
、一年間520時間まで延長可
休憩時間
60分
年間休日数
105日
休日等
《休日》
日曜日,祝日,その他
《週休二日制》
その他
《その他》
会社カレンダーにより1ケ月のうち2~3日土曜日休み
夏季・年末年始・GW・慶弔・特別休暇
《6ヶ月経過後の年次有給休暇日数》
10日

その他の労働条件等

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり
《勤続年数》
3年以上
定年制
あり
《定年年齢》
一律 60歳
再雇用制度
あり
《上限年齢》
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし

ハローワーク求人への応募方法

最寄りのハローワークで

ハローワークで求職申込み手続きを行い「ハローワークカード」の発行を受けることで、全国のハローワークで求人の紹介を受けることができます。

応募の際には、求人票の提出が必要となりますので、下のボタンから応募先に進み、求人票をプリントアウトしておくと便利です。

インターネットサービスで

インターネットから応募ができる求人もあります(「オンライン自主応募」)。「オンライン自主応募」は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする再就職手当等の対象外です。最寄りのハローワークで詳細を確認してください。

求人について

ハローワーク求人番号
15010-16059041
受付年月日
2024年05月01日
紹介期限日
2024年07月31日
受理安定所
新潟公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
自動車・同附属品製造業
トライアル雇用併用の希望
希望しない

求人に関する特記事項

求人に関する特記事項
○制服・作業服:有
○マイカー通勤用駐車場:有(無料)
※業績によっては期末賞与あり
*オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状
不要)

選考等

採用人数
1人
《募集理由》
増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
《選考結果通知のタイミング》
書類選考後,面接選考後
《書類選考結果通知》
書類到着後5日以内
《面接選考結果通知》
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒950-0801
新潟県新潟市東区津島屋6-125
大形駅
から車
10分
応募書類等
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
《応募書類の送付方法》
郵送,求職者マイページ
《郵送の送付場所》
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
《応募書類の送付方法》
郵送,求職者マイページ
応募書類の返戻
あり
担当者
《課係名、役職名》
工場長
《担当者(カタカナ)》
オオタキヒデツグ
《担当者》
大滝英嗣
《電話番号》
025-275-1387
《FAX》
025-271-5164
《Eメール》
fbodynf@isis.ocn.ne.jp

求人・事業所PR情報

職務給制度
なし
復職制度
なし

会社情報

会社名
フジタ自動車工業 株式会社 新潟工場
所在地
新潟県新潟市東区津島屋6-125
事業内容
大型トラックの荷台を1台1台確かな技術でオーダーメイド。これ
までに日本国内だけでなく海外へも多くの製品を送り出しています
。お客様に納得して頂けるボデーを長年製作し続けています。
従業員数
《企業全体》
159人
《就業場所》
24人
《うち女性》
1人
《うちパート》
0人
設立年
昭和29年
資本金
1,200万円
労働組合
なし
会社の特長
○福利厚生がしっかりしています○車やバイク好きが多い会社です
○社内交流が盛んです。毎年納涼会、忘年会、社員旅行なども開催
します。(コロナ禍中は自粛)
役職/代表者名
《役職》
工場長
《代表者名》
大滝 英嗣
法人番号
6470001006935
就業規則
《フルタイムに適用される就業規則》
あり
《パートタイムに適用される就業規則》
あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
最終更新 1ヶ月前

★ 今だからこそバイトしながら資産形成! ★

【PR】株式会社DMM.com証券

★ 今だからこそ手に職つける! ★

【PR】定額制で質問し放題【Web食いオンラインスクール】

条件の近いオススメの求人