派遣 一般事務・庶務

株式会社TOMIYO JOB

クリーニング工場で総合事務スタッフ【一般事務】

時給 1,400円~
栃木県下野市下石橋
8:20~17:20
実働8時間 休憩60分

仕事内容

毎月時給がアップする!週払いや日払い制度あり◎

働きたい気持ちがあれば積極採用中!あなたのご希望に合った案件をご紹介します。

★☆TOMIYO JOB!のメリット☆★

【TOMIYO JOB!なら毎月、時給が上がり続ける】
月が変わるごとに時給がUP。
しかもお仕事先が変わっても、そのままUP額を引き継げます(3年まで)

【TOMIYO JOB!では入社日から時給に退職金相当額5%を含む】
派遣法改正で、派遣社員の方にも退職金を支給。
入ったその日から退職金相当額5%を時給に含めて支給いたします。

【希望の方には日払いもできる】
ご希望があれば、賃金のお支払いを日払いで対応いたします。

●?????????????????????????●

未経験やブランクからのスタートも歓迎!
お仕事は簡単な事から
始めてもらいます。
優しい先輩が多いアットホームな職場♪
丁寧な研修・サポートあり!
少しづつお仕事を覚えて
もらえればOKです!


【仕事内容】
リネンサプライ業を専門で
行っている当社のクリーニング
工場での業務をお任せします!

*<業務詳細>*
リネンサプライ会社の事務総合職

◇事務
伝票入力
請求書の発行
電話応対
資材発注 など

◇倉庫管理
(商品、資材管理)
商品の棚卸し
在庫整理
資料作成 など

*<こんな方におススメ!>*
倉庫管理の仕事は、倉庫内で
商品の移動などをするため
力仕事といえます。
そのため、体力に自信のある方や
元気に体を動かして働きたい方に
おススメのお仕事です(^^♪

*【 職場環境について 】*
従業員数:120名
(男女比は3:7です)

<駐車場完備>
車通勤OK ※駐車場有料(2,000/月)
バイク通勤OK、自転車通勤OK
公共交通機関から徒歩1分の好立地!

-残業あり ※残業不可の方も応募可能
-長期休暇あり(年末年始)
-男女活躍
-未経験歓迎
-休憩室あり
-電子レンジあり
-冷蔵庫あり
-ロッカー鍵付きあり
-髪型自由
-制服貸与
-更衣室あり
-喫煙所あり(屋外)

求人ID【7715】kanto-north-keisagyo

【業務の変更範囲】
詳細は面接時にご説明

【勤務地の変更範囲】
詳細は面接時にご説明

【職種】
オフィス系 一般事務・営業事務

注目ポイント

毎月時給がアップする!週払いや日払い制度あり◎

働きたい気持ちがあれば積極採用中!あなたのご希望に合った案件をご紹介します。

★☆TOMIYO JOB!のメリット☆★

求人の特徴

日払いOK 未経験者歓迎 週払いOK 髪型・髪色自由 積極採用 交通費支給 車通勤OK バイク通勤OK 経験者優遇 社会保険あり

募集内容

雇用形態
派遣
給与
時給 1,400円~
勤務地
栃木県下野市下石橋
勤務時間
8:20~17:20
実働8時間 休憩60分
シフト・待遇
★各種社会保険完備(労災保険・雇用保険・厚生年金保険・健康保険)※加入要件を満たす場合のみ加入
*週払/日払制度
*有給休暇制度
*社会保険制度
*厚生年金制度
*雇用保険制度
*労災保険制度
*団体障害保険制度
*産前産後休暇制度
*育児休暇制度
*介護休暇制度
*資格取得支援制度
*健康診断
*ストレスチェック
*キャリアアップ制度
*スタッフ紹介制度
*退職金前渡し制度
*育児支援
TOMIYO JOB!なら毎月、時給が上がり続ける
月が変わるごとに時給がUP。
しかもお仕事先が変わっても、そのままUP額を引き継げます(3年まで)
TOMIYO JOB!では入社日から時給に退職金相当額5%を含む
派遣法改正で、派遣社員の方にも退職金を支給。
入ったその日から退職金相当額5%を時給に含めて支給いたします。
希望の方には日払いもできる
ご希望があれば、賃金のお支払いを日払いで対応いたします。

●?????????????????????????●

未経験やブランクからのスタートも歓迎!
お仕事は簡単な事から
始めてもらいます。
優しい先輩が多いアットホームな職場♪
丁寧な研修・サポートあり!
少しづつお仕事を覚えて
もらえればOKです!
業務の変更範囲
詳細は面接時にご説明
勤務地の変更範囲
詳細は面接時にご説明
職種
オフィス系 一般事務・営業事務
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください

会社情報

会社名
株式会社TOMIYO JOB
あと12日で掲載終了
最終更新 -1年前
この求人、見逃すかも!?
  • 毎日たくさんの求人が更新されています。
  • この求人、キープしておかなくて大丈夫ですか?
  • 気になった求人は、キープすることをおすすめします!
  • 応募忘れの防止にもつながります!