正社員
医療法人 真生会 向日回生病院
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(訪問リハビリ)
217,210円〜243,710円
阪急 洛西口駅・JR 桂川駅から車5分
京都府向日市物集女町中海道92の12
変形労働時間制
(1)9時00分〜17時20分
(2)9時00分〜13時00分
(1)9時00分〜17時20分
(2)9時00分〜13時00分
仕事内容
『住み慣れた家で自分らしい生活を』このような思いに応じるため
、利用者さま一人ひとりの生活スタイルを尊重したリハビリテーシ
ョンにて生活能力の向上に力を入れています。
訪問スタッフ数19名(PT:13名OT:2名ST:1名
事務職:3名)の事業所にて、子育て中の方も家庭との両立が行え
るようサポート体制も充実!
平成25年、京都府下にて初の訪問リハビリテーションサテライト
を長岡京市に開設し、長岡京市出張所での勤務も相談に応じます。
スタッフは、幅広い経験年数のスタッフが在籍し、教育体制も充実
しており、働きやすい職場環境です。
[変更範囲]法人の定める業務
、利用者さま一人ひとりの生活スタイルを尊重したリハビリテーシ
ョンにて生活能力の向上に力を入れています。
訪問スタッフ数19名(PT:13名OT:2名ST:1名
事務職:3名)の事業所にて、子育て中の方も家庭との両立が行え
るようサポート体制も充実!
平成25年、京都府下にて初の訪問リハビリテーションサテライト
を長岡京市に開設し、長岡京市出張所での勤務も相談に応じます。
スタッフは、幅広い経験年数のスタッフが在籍し、教育体制も充実
しており、働きやすい職場環境です。
[変更範囲]法人の定める業務
求人の特徴
未経験者歓迎 学歴不問 交通費支給 昇給あり 賞与・ボーナスあり 禁煙・分煙 寮・社宅・住宅手当あり 産休・育休制度あり 労災保険あり 社会保険あり求人事業所
- 事業所番号
- 2602-617095-2
- 事業所名
- イリョウホウジン シンセイカイ ムコウカイセイビョウイン
医療法人 真生会 向日回生病院 - 所在地
- 〒617-0001
京都府向日市物集女町中海道92の12
募集内容
- 職種
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(訪問リハビリ)
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 就業場所
- 就業場所 事業所所在地と同じ
〒617-0001
京都府向日市物集女町中海道92の12
阪急 洛西口駅・JR 桂川駅
から車
5分
《受動喫煙対策》
あり(屋内禁煙) - マイカー通勤
- 不可
- 転勤の可能性
- なし
- 年齢
- 制限あり
《年齢制限範囲》
〜59歳
《年齢制限該当事由》
定年を上限
《年齢制限の理由》
定年の定めがある常用雇用のため - 学歴
- 不問
- 必要な経験等
- 不問
- 必要な免許・資格
- 免許・資格名
理学療法士
必須
作業療法士
必須
言語聴覚士
必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可) - 試用期間
- あり
《期間》
3ヶ月
《試用期間中の労働条件》
同条件
賃金・手当
- a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
- 217,210円〜243,710円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 - 基本給(a)
- 205,000円〜223,500円
- 定額的に支払われる手当(b)
- 住宅手当 5,000円〜13,000円処遇手当 7,210円〜7,210円
- 固定残業代(c)
- なし
- その他の手当等付記事項(d)
- 皆勤手当
養育・配偶者手当 - 月平均労働日数
- 22.2日
- 賃金形態等
- 月給
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額
50,000円 - 賃金締切日
- 固定(月末以外)
《毎月》
15日 - 賃金支払日
- 固定(月末以外)
《支払月》
当月
《支払日》
25日 - 昇給
- 《昇給制度》
あり
《昇給(前年度実績)》
あり
《昇給金額/昇給率》
1月あたり2,000円〜(前年度実績) - 賞与
- 《賞与制度の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の回数》
年2回
《賞与金額》
計 3.20ヶ月分(前年度実績)
労働時間
- 就業時間
- 変形労働時間制
《変形労働時間制の単位》
1ヶ月単位
《就業時間1》
9時00分〜17時20分
《就業時間2》
9時00分〜13時00分
《就業時間に関する特記事項》
(2)は土曜日、休憩15分 - 時間外労働時間
- あり
《月平均時間外労働時間》
5時間
《36協定における特別条項》
なし - 休憩時間
- 45分
- 年間休日数
- 98日
- 休日等
- 《休日》
日曜日,祝日,その他
《週休二日制》
その他
《その他》
*シフト制:4週6休
*年末年始5日・夏期2日
《6ヶ月経過後の年次有給休暇日数》
10日
その他の労働条件等
- 加入保険等
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり
《勤続年数》
3年以上 - 定年制
- あり
《定年年齢》
一律 60歳 - 再雇用制度
- あり
《上限年齢》
上限 65歳まで - 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- 単身用あり
- 利用可能託児施設
- なし
ハローワーク求人への応募方法
最寄りのハローワークで
ハローワークで求職申込み手続きを行い「ハローワークカード」の発行を受けることで、全国のハローワークで求人の紹介を受けることができます。
応募の際には、求人票の提出が必要となりますので、下のボタンから応募先に進み、求人票をプリントアウトしておくと便利です。
インターネットサービスで
インターネットから応募ができる求人もあります(「オンライン自主応募」)。「オンライン自主応募」は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする再就職手当等の対象外です。最寄りのハローワークで詳細を確認してください。
求人について
- ハローワーク求人番号
- 26020-00793251
- 受付年月日
- 2025年01月06日
- 紹介期限日
- 2025年03月31日
- 受理安定所
- 京都七条公共職業安定所
- 求人区分
- フルタイム
- オンライン自主応募の受付
- 不可
- 産業分類
- 病院
- トライアル雇用併用の希望
- 希望しない
求人に関する特記事項
- 求人に関する特記事項
- <地域の皆様と共に「笑顔」と「まごころ」あふれる病院>
・子育て中の女性職員が多数活躍中!
・「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業!
働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。
・充実の福利厚生!
・昼食は自己負担240円でお弁当を用意しています!
・長く勤められる環境!
・ブランク、未経験者の方でも大歓迎!
・マイカー通勤:駐車場自己負担4,500円/月
・ご入職頂いた方に支度金30,000円支給しています。
≪職場の雰囲気≫
経験年数1年目のフレッシュなスタッフから20年超えのベテラン
まで幅広い年数のスタッフが在籍しており、各自のライフステージ
に合わせ、やりがいを持って働き続けられるよう互いを尊重した
職場環境づくりに取り組んでいます。
選考等
- 採用人数
- 1人
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
- 《選考結果通知のタイミング》
面接選考後
《面接選考結果通知》
面接後7日以内 - 求職者への通知方法
- 郵送,電話
- 選考日時等
- 随時
- 選考場所
- 〒617-0001
京都府向日市物集女町中海道92の12
阪急 洛西口駅・JR 桂川駅
から車
5分 - 応募書類等
- 《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
《応募書類の送付方法》
その他
《その他の送付方法》
面接時に持参 - 応募書類の返戻
- あり
- 担当者
- 《課係名、役職名》
総務部
《担当者(カタカナ)》
イデイ ムネアキ
《担当者》
出射 宗明
《電話番号》
075-934-5518
《FAX》
075-931-7680
求人・事業所PR情報
- 職務給制度
- あり
《職務給制度の内容》
就業規則に規定 - 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
・慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、弔慰金等)
・永年勤続表彰(勤続年数5年、10年、20年、30年、40年
と節目)
・夏期休暇 2日
・保養施設:東急ハーヴェストクラブへ入会しており、全国に25
カ所の施設あり)
・深夜帯の出退勤時、車通勤でない方にはタクシーチケットをお渡
し
・健康支援1:診療費及び入院費の50%を還付しています
・健康支援2:人間ドックの利用料金の40%を軽減しています
会社情報
- 会社名
- 医療法人 真生会 向日回生病院
- 所在地
- 京都府向日市物集女町中海道92の12
- 事業内容
- 外来・救急部門を有して210床のケアミックスで、一般病棟、障
害者病棟、療養病棟を有し、幅広い診療科を標榜。院内のリハビリ
以外に訪問リハビリ部門を中心とした在宅医療にも力を注いでます - 従業員数
- 《企業全体》
313人
《就業場所》
313人
《うち女性》
203人
《うちパート》
82人 - 設立年
- 平成24年
- 資本金
- 3,350万円
- 労働組合
- なし
- 会社の特長
- 365日24時間体制で可能な限り最善の医療が行えるよう体制を
整えております。安全で確かな医療、質の高い看護・介護ケア、信
頼と実績のリハビリテーションで皆様に頼られる病院です。 - 役職/代表者名
- 《役職》
理事長
《代表者名》
岩井 直躬 - 法人番号
- 5130005005126
- 就業規則
- 《フルタイムに適用される就業規則》
あり
《パートタイムに適用される就業規則》
あり - 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
最終更新 1ヶ月前
この求人、見逃すかも!?
- 毎日たくさんの求人が更新されています。
- この求人、キープしておかなくて大丈夫ですか?
- 気になった求人は、キープすることをおすすめします!
- 応募忘れの防止にもつながります!