アルバイト・パート 保育士

株式会社アスカ

保育士/【★子育て応援求人★】9:00〜16:00★/土日祝休み★/ピアノ・書き物なしの保育補助★/遠賀川駅徒歩3分★/無料駐車場も完備で安心★

時給 1060円 〜 1060円
『遠賀川駅』徒歩3分 マイカー通勤OK  無料駐車場
福岡県遠賀郡遠賀町遠賀川2-6-22
09:00〜16:00

仕事内容

【子育て応援求人★】
‥…━━☆・‥…━━☆☆☆
こどもの学校や送迎の合間の
9:00〜16:00の時間帯で
土日祝休みで働けます♪
昨年4月に小さいお子さんがいる
子育てママ保育士さん紹介しましたが
楽しく続けられていますよ♪

【お仕事内容★】
・‥…━━☆・‥…━━☆☆☆
先生達が休憩を取れるように
日中のサポートをお願いします♪
*遊びの見守り
*食事介助
*寝かしつけ
*制作物のお手伝い
*保育室の掃除など
ピアノ・書き物なしの保育補助です★

【園について★】
・‥…━━☆・‥…━━☆☆☆
遠賀川駅徒歩3分、無料駐車場完備!
0〜5歳児(園児150名)が通う
地域に愛される認可保育園です!
職員の年齢層は20〜60代と幅広く
優しい人が多い温かい職場です◎

ぜひご応募お待ちしております☆彡


食育に重きを置き毎月1回プログラムを実施

食育を大切にする遠賀川保育園では、発育に必要な栄養をバランスよく摂取できる手作り給食を提供しています。0歳児では、一人ひとりの発達段階に合わせた離乳食を用意しています。また、子どもたちの主食には麦ご飯を提供し、食物繊維を多く摂れるよう配慮しています。ほかにも、毎月19日を食育の日に定め、食事のマナーを伝えたりクッキングを実施したりと豊富なプログラムを用意。子どもたちが食への関心を深められるよう、多様な食育を取り入れた保育活動が魅力ですね。

【施設名】
私立認可保育園 遠賀川保育園

【勤務地】
遠賀川2-6-22
『遠賀川駅』徒歩3分
マイカー通勤OK 無料駐車場

【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
学歴不問/経験不問/年齢不問

【給与】
時給 1,060円 〜 1,060円
【給与補足】

年2回
交通費あり 交通費支給あり、無料駐車場完備

【勤務時間補足】
・お好きな固定時間勤務
・残業なし
・持ち帰りなし

【休日】
土曜日 日曜日 祝日

【待遇】
◇労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金
◇賞与年2回
◇交通費支給
◇無料駐車場完備
◇産休育休制度あり
◇手作り給食・おやつ1日200円

多世代間交流を取り入れている園

園では毎年秋に、敬老交流会を開催しています。地域に住む年配の方と関わる機会を提供し、コミュニケーション能力を育成。子どもたちは、世代を超えた関わりを楽しんでいますよ。日々の活動では、異年齢との交流を大切にしています。自分よりも小さい子には優しくしたり、一方で大きい子からはお世話してもらったりと、異年齢児との接し方を学び、社会性を身につけていますよ。また、園では年齢に合わせた年間カリキュラムだけでなく、月案や週日案、そして個人別カリキュラムを作成。一人ひとりへの配慮を心がけた、きめ細やかな保育を実践しています。

求人の特徴

未経験者歓迎 平日のみOK 土日休み 交通費支給 残業なし

募集内容

職種
保育士
雇用形態
アルバイト
給与
時給 1060円 〜 1060円
勤務地
福岡県遠賀郡遠賀町遠賀川2-6-22
アクセス
『遠賀川駅』徒歩3分 マイカー通勤OK 無料駐車場
最寄り駅
鹿児島本線 / 遠賀川
勤務時間
09:00〜16:00
待遇
◇労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金
◇賞与年2回
◇交通費支給
◇無料駐車場完備
◇産休育休制度あり
◇手作り給食・おやつ1日200円
応募資格
日本語ネイティブレベルの方に限る
保育士の資格をお持ちの方
大学・短大・専門学校卒に限る
会社PR
業界最大規模の保育求人案件数
アスカグループは、一般派遣、紹介予定派遣のお仕事は勿論、正社員・アルバイト等の直接雇用のお仕事紹介など豊富な案件数をご用意しています。
保育求人業界最大級!全国の拠点ネットワークを活かした、豊富な求人案件数。公開すると応募が殺到する案件も多数。

貴方の現状をじっくりヒアリングし、経験豊富なスタッフが客観的に分析し、貴方に最適なキャリアプラン実現を完全サポートします。希望就業先の傾向に合わせた、サポートを提供します。

正社員・契約社員での就職目指す方は勿論・自分の時間で働きたいパート・アルバイト希望の方派遣社員希望の方まで!豊富な情報の中からお仕事探しできます!!

会社情報

会社名
株式会社アスカ
事業内容
保育士・幼稚園教諭の人材派遣・人材紹介
あと8日で掲載終了
最終更新 -1年前
この求人、見逃すかも!?
  • 毎日たくさんの求人が更新されています。
  • この求人、キープしておかなくて大丈夫ですか?
  • 気になった求人は、キープすることをおすすめします!
  • 応募忘れの防止にもつながります!