アルバイト・パート プール・プール監視員

東京体育館_屋内プール(東海体育指導株式会社)

\東京体育館のプール監視員求人/運動、水泳好き必見!シフト柔軟で働きやすさ◎!10名以上の大量採用中♪

時給1,163円〜
JR総武線「千駄ケ谷」駅/都営大江戸線「国立競技場」駅 それぞれ徒歩すぐ
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
8時30分〜23時00分(シフト制)

仕事内容

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

【水泳好き&スポーツ好きさん必見!プール監視のお仕事】

「千駄ケ谷」駅「国立競技場」駅すぐの【東京体育館】内にて
監視台やプールサイドから、プールの監視をしていただきます!

水泳・接客が好きな方大歓迎!!

監視の業務がチーム制で行うので安心◎

事前研修あり(講習20時間)
業務が未経験の方でも 安心してお仕事をスタート可能です!

20~30代活躍中!運動が好きな人が多数在籍!
施設内のジムやプールを利用できるお仕事なので
働きながら体を鍛えることができます◎

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

▽雇用形態
・アルバイト パート

▽応募資格
・18歳以上の方(警備業法により)
・150メートル程度の泳力がある方

▽シフト
→週1日~/1日4時間~OK!

▽勤務時間
・平日:8:30~23:00
・土 :8:30~22:00
・日祝:8:30~21:00

★遅番23時まで勤務できる方 歓迎

▽求める人物像
・明るい接客を心掛けられる方
・責任感をもってお仕事に取り組める方

※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。
☆★体を動かすのが好きな方必見★☆
水泳が好きな方や、日ごろから体を動かす方必見!
施設内のジム、プールを利用できるお仕事です◎
☆★希望の時間で勤務ができる!★☆
シフト週1日~OK!希望の時間をご相談ください!
大学生スタッフやWワークの方も活躍中♪
☆★交通費全額支給あり!★☆
公共交通機関で出勤の場合、
交通費は支給いたしますッ!!
☆★駅チカの勤務地で通勤もラクラク★☆
「千駄ヶ谷」と「国立競技場」の2駅が利用可能!
駅から出てすぐ目の前にあるので、通勤がラクラクです☆

注目ポイント

\大量採用の激レア求人♪/

採用率UP中の激レアバイト!
水泳やスポーツ好きな方必見のお仕事です◎
施設内のジムやプールを利用できるお仕事なので
働きながら体を鍛えることができます♪

\シフト柔軟!働きやすさが自慢★/

シフトは週1日~OK!
「授業やサークルを全力で頑張りたい!」という学生さんや
「Wワークのスキマ時間で働きたい!」というフリーターの方も
自分の時間を大事にしながら勤務できます☆

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

▽待遇・福利厚生
・制服貸与(短パン、Tシャツ)
・ジム、プールの利用可能
・正社員登用制度あり
・昇給あり(随時)
・社会保険完備
・交通費規定支給(当社規定あり)
→公共交通機関を利用の場合、全額支給

▽勤務地・面接地
【東京体育館】
└東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
└「千駄ケ谷」駅/「国立競技場」駅 それぞれ徒歩すぐ

…初心者の方から競技の腕を磨きたい方まで
 様々な用途で利用されている、本格的なプールです!
 天井が高く開放感あふれる環境で勤務できます!

☆施設内のジム、プールが利用できます☆
***

求人の特徴

学生歓迎 未経験者歓迎 シフト自由 学歴不問 フリーター歓迎 主婦・主夫歓迎 駅チカ 交通費支給 研修あり 大量募集 早朝・朝 夕方 深夜・夜勤 週1日からOK 経験者優遇 残業なし 制服あり シフト制 社会保険あり 社員登用あり

募集内容

職種
施設・サービス系
雇用形態
アルバイト
給与
時給1,163円〜
・交通費規定支給(当社規定あり)
→公共交通機関を利用の場合、全額支給
勤務地・面接地
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
最寄り駅
JR総武線「千駄ケ谷」駅/都営大江戸線「国立競技場」駅 それぞれ徒歩すぐ
勤務時間
8時30分〜23時00分
シフト制
歓迎
フリーター歓迎
学生歓迎
既婚者歓迎
未経験者歓迎
土日働ける方歓迎
待遇
制服貸し出し
社会保険制度あり
研修あり
応募資格
学歴不問
未経験者OK
高校生不可
経験者優遇
18歳未満不可
18歳以上の方(警備業法により)/150メートル程度の泳力がある方
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください

会社情報

会社名
東京体育館_屋内プール(東海体育指導株式会社)
最終更新 -1年前
この求人、見逃すかも!?
  • 毎日たくさんの求人が更新されています。
  • この求人、キープしておかなくて大丈夫ですか?
  • 気になった求人は、キープすることをおすすめします!
  • 応募忘れの防止にもつながります!