アルバイト・パート 塾講師/家庭教師

株式会社 学研エル・スタッフィング 武田塾 宇治校

日本初”授業をしない塾”武田塾の講師アルバイト!【家庭教師・学習塾・予備校】

時給1200円〜1700円
勤務先:武田塾  宇治校
JR奈良線宇治駅徒歩5分
京阪宇治線宇治駅徒歩10分
京都府宇治市宇治若森31-5 宇治タイセイビル 1階
(1)平日:17:00?22:00
土曜日:13:00?22:00
あくまでも一例ですので、稼ぎたいお金/学校との両立次第で柔軟に調整させて頂きます!
スキマ時間に少しだけ...という働き方も歓迎です!

仕事内容

・大学受験専門の塾です。

・生徒は産近甲龍~関関同立レベルの志望者がメイン層です。
・各レベル/目標校ごとにやるべき参考書をまとめたカリキュラムがあるので、それに沿って個別指導をしてもらいます。
・参考書の使い方、進め方についてはフォーマットがあるのでご安心ください。
・確認テストや参考書の分からないところの解説、勉強法のレクチャーをしてあげることが主な業務です。

◎まとめると・・・
参考書の使い方や勉強法を指導し、確認テストを出して、
生徒がしっかりと実のある勉強をできているのかを管理/サポートするお仕事です!!

注目ポイント

全国校舎数400校舎を構える武田塾は、今間違いなく日本一勢いのある学習塾です。
そんな環境で、あなたも働いてみませんか?
生徒たちの夢をサポートできる素晴らしい職場です。
・誰かをサポートすることにやりがいを感じる
・自分の受験経験を活かしたい
そんなあなた、ぜひご応募お待ちしております!

・交通費全額支給!
・派手なものでない限り服装自由!

求人の特徴

未経験者歓迎 服装自由 交通費支給 研修あり 経験者優遇 語学力を活かす

募集内容

雇用形態
アルバイト/パート
給与
(1)平日:17:00?22:00
土曜日:13:00?22:00
あくまでも一例ですので、稼ぎたいお金/学校との両立次第で柔軟に調整させて頂きます!
スキマ時間に少しだけ...という働き方も歓迎です!
通常時給:1200円~1700円

勤務地
京都府宇治市宇治若森31-5 宇治タイセイビル 1階
交通アクセス
勤務先:武田塾 宇治校
JR奈良線宇治駅徒歩5分
京阪宇治線宇治駅徒歩10分
勤務期間
3か月以上

【加入保険】各種社会保険完備(加入要件を満たした方)

【受動喫煙対策】受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

【契約期間】内定時までに開示

【休日】シフト制 ※週休2日以上は休日を取得いただきます

★★★ 応募時の注意点 ★★★
スムーズな選考やご連絡のため下記項目は極力ご入力お願いいたします。
※入力項目が記入されている応募者へ優先してご連絡させていただいております。

■入力依頼項目
・郵便番号
・住所(可能な限り詳細までお願いします。)
・現在の職業

ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
★★★★★★★★★★★★★
勤務時間
(1)平日:17:00?22:00
土曜日:13:00?22:00
あくまでも一例ですので、稼ぎたいお金/学校との両立次第で柔軟に調整させて頂きます!
スキマ時間に少しだけ...という働き方も歓迎です!
シフト・待遇
交通費規定内支給,研修制度あり,未経験・初心者OK,経験者・有資格者歓迎,服装自由,語学力を活かせる
待遇・福利厚生・歓迎条件など
交通費規定内支給、研修制度あり、未経験・初心者OK、経験者・有資格者歓迎、服装自由、語学力を活かせる


平日:17:00?22:00
土曜日:13:00?22:00
あくまでも一例ですので、稼ぎたいお金/学校との両立次第で柔軟に調整させて頂きます!
スキマ時間に少しだけ...という働き方も歓迎です!

【休日】・月曜~土曜日
・シフト週1日~OK


■■ 職場環境・雰囲気 ■■
=================================
■年齢層
10代 ● ● ・ ・ ・ 50代
現役大学生が多数活躍中!同年代の仲間と働けます。
■男女比
男性 ・ ・ ● ・ ・ 女性
男女比はほぼ半々。バイト先で友達ができたって方も♪
■職場環境
しずか ・ ・ ・ ● ・ にぎやか
生徒さんが楽しく勉強できる環境を提供してあげてください
■知識・スキル
不要 ・ ・ ● ・ ・ 必要
指導経験は不要!これまでのご自身の勉強経験を活かせます!
=================================
企業情報
株式会社 学研エル・スタッフィング
労働者派遣事業(派13-308150)
職業紹介事業(13-ユ-306074)

会社情報

会社名
株式会社 学研エル・スタッフィング 武田塾 宇治校
最終更新 5時間前
この求人、見逃すかも!?
  • 毎日たくさんの求人が更新されています。
  • この求人、キープしておかなくて大丈夫ですか?
  • 気になった求人は、キープすることをおすすめします!
  • 応募忘れの防止にもつながります!