正社員 施工管理

電力・上下水道の2大インフラシステムを手掛ける東証プライム上場企業

電気工事施工管理(現場代理人)

年収4,000,000~6,000,000円
福岡県古賀市

仕事内容

【募集職種】
電気工事施工管理(現場代理人)

【想定年収】
450万円〜600万円(残業手当:有)

【勤務地】
福岡県古賀市、東京都千代田区、大阪府大阪市
※ご希望により決定致します。

【仕事内容】
●上下水道プラント設備(高圧受変電設備、監視制御設備等)、高速道路関連設備(高圧受変電設備)等の工事現場における施工管理、現場代理人業務を担って頂きます。
●同社では水道や環境など人々の生活を支える制御システムを開発しており、浄水場および下水処理施設で活用されている監視制御装置など、目に見えないところで先進の技術が活躍しています。
●規模も数十億円単位の案件などインフラを支える社会的な価値の高い製品ばかりで、首都圏や関西でも案件が増加しています。また、九州内では電力会社との共同研究が進んでおり、リチウムイオンなどの次世代新エネルギー分野の開発にも大きく貢献しています。
【具体的には】
●これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定しますが、主には下記の業務内容です。
<電力システム>
・500KV 変電所集中自動化監視制御システム
・総合制御所用自動監視制御システム
・400Vパワーセンタ
・配電自動化システム
・地中用開閉器塔など
<社会システム>
・下水処理監視制御装置
・浄水場監視制御装置
・浄水場監視制御装置
・道路照明用コントロールセンター
・塵芥処理監視制御盤など
<環境エネルギー>
・太陽光発電所監視システム
・事業所用蓄電システム
・高・低圧配電システム
※雇用形態について:契約社員(正社員登用制度あり)

【経験・資格】
【必須要件】
・1級電気工事施工管理技士
・高卒以上
※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。

【企業データ】
会社名
電力・上下水道の2大インフラシステムを手掛ける東証プライム上場企業

設立
1930年(昭和5年)7月24日(創業:1921年(大正10年)5月25日)

資本金
26億721万7518円

従業員数
993名(連結) 636名(単体)

株式
◆東証プライム上場

事業内容
電力・社会システムの製造・販売

【ひとことコメント】
「最良の製品・サービスを以て社会に貢献す」を社是として、コア事業である電力、環境エネルギー分野の更なる事業拡大を推し進めるとともに、情報と制御の独創技術で新製品・新事業の創出に取り組んでいる。
OT(Operational
Technology:装置の制御・モニタリング)・IT・プロダクトの3つすべてを有する強みを持っており、OTに関しては古く、1973年、昭和48年に、九州電力(株)より、変電所/総合自動化で嘉穂制御所を受注したのが発端。
ITは、1985年、昭和60年に、(株)日立製作所戸塚工場に研修社員21名を派遣し、ワークステーション基本ソフトウェア開発の受託を開始したのが始まりとなっている。
IoTは2007年、平成19年より、九州電力(株)の変電所の操作支援システムとして始まり、約600ヶ所に導入実績を持つ。

会社情報

会社名
電力・上下水道の2大インフラシステムを手掛ける東証プライム上場企業
最終更新 28日前

★ 今だからこそバイトしながら資産形成! ★

【PR】株式会社DMM.com証券

★ 今だからこそ手に職つける! ★

【PR】定額制で質問し放題【Web食いオンラインスクール】