アルバイト・パート
第一環境株式会社 甲府事務所(事務スタッフ)
【一般事務】人気の公共料金事務、午後のお時間で勤務時間を柔軟対応
時給1,000円〜
国母駅より徒歩25分、甲斐住吉駅より徒歩28分
山梨県甲府市下石田2-23-1
甲府市上下水道局庁舎1F サービスセンター
甲府市上下水道局庁舎1F サービスセンター
9時00分〜18時00分(シフト制)
仕事内容
・水道を使用している方・される方への窓口応対・電話応対
・パソコンのデータ入力、チェック作業
・帳票の印刷
簡単なパソコン操作(入力と検索)が出来ればOKです。
※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。
・パソコンのデータ入力、チェック作業
・帳票の印刷
簡単なパソコン操作(入力と検索)が出来ればOKです。
※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。
現在事務員さん20名~
1日3時間~
平日週3日~
の勤務を募集です。
水道局の窓口・電話応対、データ入力がメインの業務。簡単なパソコン操作ができればオッケーです。
ご相談ください。
ご相談ください。
【主婦(夫)活躍中】空いた時間で働けます
シフト勤務。可能な限り柔軟対応。
生活環境の変化があっても、勤務時間等を見直しますのでご安心ください。
生活環境の変化があっても、勤務時間等を見直しますのでご安心ください。
【長期勤務で退職金あり】水道局内での勤務です
5年以上の継続勤務で退職金がもらえます。
水道局内での勤務。働きやすい雰囲気の職場づくりを心がけております。
安定・安心して働きたい方にオススメです。
水道局内での勤務。働きやすい雰囲気の職場づくりを心がけております。
安定・安心して働きたい方にオススメです。
【やりがい】プライベート・家庭・育児
事務員さんの中には未就学児がいらっしゃる方、趣味で活躍する方等たくさんいます。
例えば、保育園や学童による必要な勤務時間等をご相談ください。
例えば、保育園や学童による必要な勤務時間等をご相談ください。
注目ポイント
9時00分から18時まで
週3日以上~、3時間~からOK
勤務時間については相談可。
全国約140拠点以上・設立約40年以上の歴史ある当社にて、あなたも活躍してみませんか?
***
【第一環境のお仕事って?】
水道事業体から、水道メーター検針や水道料金に関する事務全般のお仕事を受けている会社です。
プライベートと仕事を両立しながらメリハリをつけて活躍する方がたくさんいます。
みんなが個人の働き方を理解し、助け合うことが働きやすい職場と考えています。
扶養範囲内での勤務はもちろん、生活環境の変化があっても、勤務時間等を見直しますのでご安心ください。
あなたの貴重な時間をフル活用できるようご協力させていただきます。
***
週3日以上~、3時間~からOK
勤務時間については相談可。
全国約140拠点以上・設立約40年以上の歴史ある当社にて、あなたも活躍してみませんか?
***
【第一環境のお仕事って?】
水道事業体から、水道メーター検針や水道料金に関する事務全般のお仕事を受けている会社です。
プライベートと仕事を両立しながらメリハリをつけて活躍する方がたくさんいます。
みんなが個人の働き方を理解し、助け合うことが働きやすい職場と考えています。
扶養範囲内での勤務はもちろん、生活環境の変化があっても、勤務時間等を見直しますのでご安心ください。
あなたの貴重な時間をフル活用できるようご協力させていただきます。
***
求人の特徴
学生歓迎 未経験者歓迎 土日休み 学歴不問 フリーター歓迎 主婦・主夫歓迎 交通費支給 研修あり 早朝・朝 昼 夕方 長期歓迎 残業なし 語学力を活かす 制服あり シフト制 労災保険あり 社会保険あり 社員割引あり募集内容
- 職種
- 一般事務
- 雇用形態
- アルバイト
- 給与
- 時給1,000円〜
※5年以上勤務の場合は退職金あり - 勤務地・面接地
- 山梨県甲府市下石田2-23-1
甲府市上下水道局庁舎1F サービスセンター - 最寄り駅
- 国母駅より徒歩25分
甲斐住吉駅より徒歩28分 - 勤務期間
- 3ヶ月以上
- 勤務時間
- 9時00分〜18時00分
シフト制
土日は休み - 歓迎
- フリーター歓迎
学生歓迎
既婚者歓迎
未経験者歓迎
長期歓迎
少しの時間と日数でも働ける方歓迎 - 待遇
- 制服貸し出し
社会保険制度あり
労災完備
研修あり
従業員割引あり - 応募資格
- 学歴不問
未経験者OK - 受動喫煙防止の取り組み
- ■■対策の有無
あり
■■特記事項
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
会社情報
- 会社名
- 第一環境株式会社 甲府事務所(事務スタッフ)
最終更新 5時間前
この求人、見逃すかも!?
- 毎日たくさんの求人が更新されています。
- この求人、キープしておかなくて大丈夫ですか?
- 気になった求人は、キープすることをおすすめします!
- 応募忘れの防止にもつながります!