派遣 小型電子部品の組立・検査・梱包/鴻巣市

株式会社 ちひろ

小型電子部品の組立・検査・梱包/鴻巣市

191,580円〜191,580円
JR高崎線 北鴻巣駅から車15分
埼玉県鴻巣市赤城台362-26
※就業場所の詳細については窓口にお問い合わせください。
(1)8時35分〜17時05分

仕事内容

電子部品(電光掲示板や火災報知器等)の製造業務
基盤の製造・組立・外観検査・梱包作業等といった、出来上がりま
での一連の業務を行う。付随業務として、完成品の動作確認や補助
業務もあり。
基盤といわれる板に、電子部品を決められた位置に並べ、きちんと
並んでいるか、余っている部品はないか確認。確認後、出来上がっ
た基盤を製品に取り付け、きちんと作動するか検査を行う。問題な
ければ、最後に説明書等の付随品と一緒に梱包。

製造・検査の経験が無くても安心して働けます。
随時職場見学を実施しておりますので、遠慮無くご相談下さい。
*業務の変更範囲:変更なし

注目ポイント

事業所からのメッセージ
子どもが安心して暮らせる社会作りを企業理念とし、キャリア形成
支援や、地域社会への貢献を目指し、共に助け合いながら歩んでい
く会社です。企業と派遣の本来の常識を変え、働き方の未来を創り
、ニーズを的確に捉え、企業と人を繋ぐ架け橋として邁進してまい
ります。

人と人との縁を大切にして、「人」こそが最大の財産であり、とも
に歩んでいくことが最大の付加価値と考えております。常日頃から
スタッフの声に耳を傾け、その思いを汲んでかたちにする事で、よ
り良い結果が生まれると思っております。

昨今、扶養範囲内の規定改正による勤務時間の縮小、それに伴う勤
務時間の多様化、労働人口の減少によるIT化の発達等、派遣業界
としても大きな転換期を迎えております。そのような時代の中でも
社会から選ばれる企業創りを目指すこと、よりよいサービスを提供
することを徹底し成長して参ります。

求人の特徴

未経験者歓迎 学歴不問 完全週休2日制 土日休み 車通勤OK 交通費支給 禁煙・分煙 労災保険あり 社会保険あり

求人事業所

事業所番号
1102-619397-5
事業所名
カブシキガイシャ チヒロ
株式会社 ちひろ
所在地
〒366-0811
埼玉県深谷市人見1505-1

募集内容

職種
小型電子部品の組立・検査・梱包/鴻巣市
雇用形態
有期雇用派遣労働者
正社員登用 なし
派遣・請負等
就業形態 派遣
労働者派遣事業の許可番号 派11-301685
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 〜2024年7月15日
《契約更新の可能性》
あり(原則更新)
就業場所
〒365-0001
埼玉県鴻巣市赤城台362-26
※就業場所の詳細については窓口にお問い合わせください。
JR高崎線 北鴻巣駅
から車
15分
《受動喫煙対策》
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤

駐車場 あり
転勤の可能性
なし
年齢
不問
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
試用期間
あり
《期間》
14日間
《試用期間中の労働条件》
同条件

賃金・手当

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
191,580円〜191,580円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
191,580円〜191,580円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
月額換算=時給×就業時間7.75h×月平均労働日数
月平均労働日数
20.6日
賃金形態等
時給 1,200円〜1,200円
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
13,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
《毎月》
15日
賃金支払日
固定(月末以外)
《支払月》
翌月
《支払日》
15日
昇給
《昇給制度》
なし
賞与
《賞与制度の有無》
なし

労働時間

就業時間
《就業時間1》
8時35分〜17時05分
時間外労働時間
あり
《月平均時間外労働時間》
10時間
《36協定における特別条項》
なし
休憩時間
45分
年間休日数
117日
休日等
《休日》
土曜日,日曜日,祝日,その他
《週休二日制》
毎週
《その他》
会社カレンダーによる
《6ヶ月経過後の年次有給休暇日数》
10日

その他の労働条件等

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金
厚生年金基金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし

障害者に対する配慮に関する状況

企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
なし
点字設備
なし
階段の手すり
なし
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
休憩室
あり

ハローワーク求人への応募方法

最寄りのハローワークで

ハローワークで求職申込み手続きを行い「ハローワークカード」の発行を受けることで、全国のハローワークで求人の紹介を受けることができます。

応募の際には、求人票の提出が必要となりますので、下のボタンから応募先に進み、求人票をプリントアウトしておくと便利です。

インターネットサービスで

インターネットから応募ができる求人もあります(「オンライン自主応募」)。「オンライン自主応募」は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする再就職手当等の対象外です。最寄りのハローワークで詳細を確認してください。

求人について

ハローワーク求人番号
11020-04160441
受付年月日
2024年05月01日
紹介期限日
2024年07月14日
受理安定所
熊谷公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
労働者派遣業
トライアル雇用併用の希望
希望しない

選考等

採用人数
1人
《募集理由》
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
《選考結果通知のタイミング》
面接選考後
《面接選考結果通知》
面接後14日以内
求職者への通知方法
電話
選考日時等
随時
選考場所
〒366-0811
事業所(埼玉県深谷市人見1505-1)か
ご希望に応じて面接場所を随時相談に応じます。
応募書類等
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
《応募書類の送付方法》
その他
《その他の送付方法》
面接時持参
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
担当者
《課係名、役職名》
採用担当
《担当者》
採用係
《電話番号》
048-574-5055
《FAX》
048-577-8887
《Eメール》
info@chihiro.ltd

求人・事業所PR情報

職務給制度
なし
復職制度
なし

会社情報

会社名
株式会社 ちひろ
所在地
埼玉県深谷市人見1505-1
事業内容
人材派遣業務
人材紹介業務
古物の売買、仲介、輸出入
従業員数
《企業全体》
5人
《就業場所》
5人
《うち女性》
3人
《うちパート》
0人
設立年
令和3年
資本金
2,000万円
労働組合
なし
会社の特長
子供が安心して暮らせる社会を目指すを理念に、勤務日や勤務時間
の緩和をしながら働ける会社です。
役職/代表者名
《役職》
代表取締役
《代表者名》
清水 三千也
法人番号
7030001145900
就業規則
《フルタイムに適用される就業規則》
あり
《パートタイムに適用される就業規則》
あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
最終更新 30日前

★ 今だからこそバイトしながら資産形成! ★

【PR】株式会社DMM.com証券

★ 今だからこそ手に職つける! ★

【PR】定額制で質問し放題【Web食いオンラインスクール】