正社員 技術職(化学・素材・化成品)

アビリティーセンター株式会社

医療製品メーカーでのフィルム開発|32235018

年収4000000~7000000円
徳島県那賀町
08:00~17:00

採用予定人数

1名

掲載終了

定員埋まり次第

仕事内容

医療用プラスチック製品、フィルム等素材における新技術、新製品の企画、開発ご担当頂きます。
大塚グループからの製品改良や新製品開発依頼に合わせて、研究開発プロジェクトを推進頂きます。
◇原料選定、配合検討、原料メーカーへの発注
◇特性試験(温度、曲弾性、強度、耐久性などの測定)、試作品成形・評価など

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、管理職研修、資格取得奨励金

注目ポイント

PR・職場情報
大手製薬グループの一社として、医療分野と電子分野を中心として、高い品質と技術を武器に、海外へ活躍の場を広げている企業です。プラスチック製造/加工業では、国内トップクラスの実績があり、安定的な経営基盤を構築しています。

若手社員にも、大きな仕事を任せる風土があり、チーム全員で協力しながら、「より良いモノづくり」に関わることができる環境です。

求人の特徴

労災保険あり 社会保険あり

募集内容

雇用形態
正社員
職種
研究職・技術職
給与
基本給:250,000円〜400,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回 ※平均6ヶ月前後の支給実績

※年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。
店舗名
大塚テクノ株式会社
都道府県
徳島県
勤務地
那賀町
勤務曜日・時間
08:00~17:00
8:00〜17:00
休日・休暇
<年間休日127日> 完全週休2日制(土日祝日) GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日※計画年休制度あり)、慶弔休暇、産休・育休制度(取得実績あり)、特別休暇 など
待遇・福利厚生
健康・厚生年金、雇用保険、労災保険'、'■各種社会保険完備
■役職手当
■職務手当
■家族手当
■住宅手当
■通勤手当
■保養施設(全国10ヶ所)
■企業年金
■社員スポーツ大会(春・秋の年2回※ソフトバレーボール、ボーリングなど)
採用予定人数
1名
応募条件
必要資格:普通自動車免許第一種
≪歓迎≫
・射出成型技能士、インフレーション成形技能士の有資格者
プラスチック製品やプラスチック樹脂(フィルム等)に関する知識、製造開発経験
学歴
大学院、大学、高等専門学校卒以上
採用担当部署
採用担当
通勤手当
有り

会社情報

会社名
アビリティーセンター株式会社
最終更新 7時間前