正社員 現場管理補助業務(管理者候補)

株式会社 青木工務店

現場管理補助業務(管理者候補)

200,000円〜500,000円
安芸中野駅から徒歩15分
広島県広島市安芸区中野東2丁目45-26
(1)8時00分〜17時00分

仕事内容

建築工事の現場管理の補助業務です。
(将来的には管理者を目指していただきます)

公共工事の書類作成業務、工程管理及び工事出来高管理などの管理
及びサポートです。

*事務所へ出社後、社用車で現場(広島市内)に向かいます。




【変更範囲:変更なし】

注目ポイント

事業所からのメッセージ
私たちが仕事をともにする新しい仲間に求めているものとは何でし
ょうか。それは相手とのコミュニケーションがきちんとはかれるこ
と、チャレンジ精神を持っていることです。しっかりと相手の思い
や意図をくみ取りながら対話ができ、かつ、自ら積極的に考え主体
的に行動できるか、世の中のニーズに応えた施工を新たに創造し、
アグレッシブに広めていくためにはこの2つが欠かせないのです。
時代の変化とともに、社会環境や生活スタイルが変化し、そこに新
たなニーズが生まれます。弊社の一員として、新卒の方、キャリア
がある方にかかわらず、積極的に意見を提案し、世の中に貢献でき
る感動をともに味わって欲しいと思います。

求人の特徴

学歴不問 完全週休2日制 土日休み 車通勤OK 昇給あり 賞与・ボーナスあり 交通費支給 経験者優遇 禁煙・分煙 寮・社宅・住宅手当あり 産休・育休制度あり 労災保険あり 社会保険あり 外国人OK

求人事業所

事業所番号
3414-009991-2
事業所名
カブシキガイシャ アオキコウムテン
株式会社 青木工務店
所在地
〒739-0323
広島県広島市安芸区中野東2丁目45-26

募集内容

職種
現場管理補助業務(管理者候補)
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ
〒739-0323
広島県広島市安芸区中野東2丁目45-26
安芸中野駅
から徒歩
15分
《就業場所に関する特記事項》
芸陽バス 才の瀬橋バス停から徒歩10分
《受動喫煙対策》
あり(屋内禁煙)
《受動喫煙対策に関する特記事項》
屋外に休憩所と喫煙所を設けてあります。
マイカー通勤

駐車場 あり
転勤の可能性
なし
年齢
不問
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
建築施工管理補助等の経験
必要なPCスキル
エクセル・ワード程度
必要な免許・資格
免許・資格名
2級建築施工管理技士
あれば尚可
その他の建築技術関係資格
あれば尚可
※建築施工管理1級の学科合格者の方優遇
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
《期間》
2ヶ月
《試用期間中の労働条件》
同条件

賃金・手当

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜500,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
200,000円〜500,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
*皆勤手当:0~30,000円
*家族手当
*資格手当
*時間外手当
*休日出勤手当
※基本給は経験と資格により決定します。
月平均労働日数
20.0日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
《毎月》
10日
賃金支払日
固定(月末以外)
《支払月》
当月
《支払日》
25日
昇給
《昇給制度》
あり
《昇給(前年度実績)》
あり
《昇給金額/昇給率》
1月あたり1.00%〜3.00%(前年度実績)
賞与
《賞与制度の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の回数》
年2回
《賞与金額》
200,000円〜1,400,000円(前年度実績)

労働時間

就業時間
《就業時間1》
8時00分〜17時00分
時間外労働時間
あり
《月平均時間外労働時間》
20時間
《36協定における特別条項》
なし
休憩時間
60分
年間休日数
125日
休日等
《休日》
土曜日,日曜日,祝日,その他
《週休二日制》
毎週
《その他》
会社カレンダーによる
年末年始・お盆・GW休暇他
《6ヶ月経過後の年次有給休暇日数》
10日

その他の労働条件等

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(県民共済他)
退職金共済
加入
退職金制度
あり
《勤続年数》
1年以上
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
近隣に所有しているアパートがあ
ります。
利用可能託児施設
なし
《託児施設に関する特記事項》
近隣に幼稚園、保育園があります。

障害者に対する配慮に関する状況

階段の手すり
あり
手すりの設置
片側
バリアフリー対応トイレ
オストメイト対応トイレ,洋式トイレ
休憩室
あり

ハローワーク求人への応募方法

最寄りのハローワークで

ハローワークで求職申込み手続きを行い「ハローワークカード」の発行を受けることで、全国のハローワークで求人の紹介を受けることができます。

応募の際には、求人票の提出が必要となりますので、下のボタンから応募先に進み、求人票をプリントアウトしておくと便利です。

インターネットサービスで

インターネットから応募ができる求人もあります(「オンライン自主応募」)。「オンライン自主応募」は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする再就職手当等の対象外です。最寄りのハローワークで詳細を確認してください。

求人について

ハローワーク求人番号
34140-14179041
受付年月日
2024年06月07日
紹介期限日
2024年08月31日
受理安定所
広島東公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
一般土木建築工事業
トライアル雇用併用の希望
希望しない

求人に関する特記事項

求人に関する特記事項
*マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。

*仕事の工程上、土日祝日に勤務していただくことがあります。
(時間外手当または振替休日にて対応)

*資格については、建築施工管理技士の資格取得予定者や未経験で
これから資格の取得をしたい方も可能です。ご相談ください。

*ハローワークより電話にて紹介の上、ご応募ください。
連絡時に、面接日時を決定いたします。






【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】
*求人票は、雇用契約書ではありません。
*労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認
しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

選考等

採用人数
3人
《募集理由》
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
《選考結果通知のタイミング》
面接選考後
《面接選考結果通知》
面接後3日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒739-0323
広島県広島市安芸区中野東2丁目45-26
安芸中野駅
から徒歩
15分
応募書類等
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書,職務経歴書
《応募書類の送付方法》
その他
《その他の送付方法》
面接時持参
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
担当者
《課係名、役職名》
工事第2課主任
《担当者(カタカナ)》
タカマツ ケンイチ
《担当者》
高松 憲一
《電話番号》
082-820-2151
《FAX》
082-820-2152
《Eメール》
info@koumuten-aoki.com

求人・事業所PR情報

支店・営業所・工場等
《箇所数》
3箇所
《代表的な支店・営業所・工場等1》
第一倉庫 広島市安芸区畑賀町3799-3
《代表的な支店・営業所・工場等2》
安佐南営業所 広島市安佐南区上安1-1-8
年商
令和4年 4億2,000万円
令和3年 4億3,000万円
令和2年 3億6,000万円
主要取引先
《主要取引先1》
広島市
《主要取引先2》
広島県
《主要取引先3》
民間
職務給制度
なし
復職制度
あり
《復職制度の内容》
結婚退職など
福利厚生の内容
本社には休憩室を完備自由に使用できます。
体作りに、機器を完備しており自由に使う事ができます。
制服は、夏冬各2着ずつ支給します。
資格取得に対する補助制度があります。
奨学金返済負担軽減支援制度もあります。
両立支援の内容
育児、介護など勤務時間の調整、休暇の付与があります。
事業所に関する特記事項
建築工事(特定)も業績を伸ばしつつ2級建築士事務
所 宅地建物取引業 電気工事業など展開を進めてい
ます

会社情報

会社名
株式会社 青木工務店
所在地
広島県広島市安芸区中野東2丁目45-26
事業内容
建築工事の請負・管理・施工
従業員数
《企業全体》
19人
《就業場所》
18人
《うち女性》
4人
《うちパート》
0人
設立年
平成6年
資本金
5,000万円
労働組合
なし
会社の特長
会社創業以来着実に業績を伸ばし続けている。
建築工事の請負・施工・管理を主としている。
役職/代表者名
《役職》
代表取締役
《代表者名》
青木 一男
法人番号
6240001015876
就業規則
《フルタイムに適用される就業規則》
あり
《パートタイムに適用される就業規則》
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
最終更新 21日前