その他 飼養管理スタッフ(養豚)【60歳以上】

株式会社 川賢

飼養管理スタッフ(養豚)【60歳以上】

168,000円〜168,000円
三沢駅から車30分
青森県三沢市大字三沢字庭構41-44
谷地頭農場
変形労働時間制
(1)7時50分〜16時30分

仕事内容

養豚作業全般を行って頂くスタッフを募集しており、具体的な仕
事内容は一般的飼養管理と畜舎内外の清掃や消毒といった環境管理
作業、出荷作業、堆肥製造といった作業で餌やりや給水は機械での
作業となります。
≪一般的飼育管理とは≫
*種付け部門:母豚の発情確認・種付作業など
*分娩部門:分娩看護・ミルク給餌・ワクチン接種など
*肥育部門:治療・出荷作業など
★養豚はチームワークでの作業や力作業がありますので、協調性と
元気のある方の就業を希望しています。

※変更範囲:変更なし

注目ポイント

事業所からのメッセージ
弊社は初代・川村賢太郎が生業としていた飼料卸、小売業を、昭
和51年7月に株式会社化し今日に至っております。
以来、飼料販売、直営の養鶏・養豚農場管理経営を展開し、地域と
中央を見つめた様々なプランを提供。
おいしい食べ物を作れる地域農業の一層の活性化を図ること。地
域の皆様が物心両面での満足を得られること。そのために弊社は今
後も生産の合理化と並行して品質の向上に努め、環境のことや食の
安全・安心を第一に邁進しています。
私たちは創業以来、地域農家の方々と信頼関係を築き、質の高い
資料の安定供給を実現しています。また、養豚業は豚舎43棟で母
豚約3000頭、養鶏業は鶏舎9棟で飼鶏羽数約30万羽の広大な
規模で運営しています。
飼料販売業も直営農場の仕事も、自然や生き物を相手に誠意を持
って仕事をすることで、相応の成果を出すことが出来ます。
特に直営農場の仕事は生き物に関わる仕事がしたいという人にはぴ
ったりです。
お産のときに子豚が元気に産まれてきたり、具合が悪かった豚が適
切な対応で元気になったり。生き物の元気な姿をかわいいと感じる
ことが出来る方は喜びを持って働く事ができます。

求人の特徴

未経験者歓迎 学歴不問 車通勤OK 研修あり 交通費支給 禁煙・分煙 産休・育休制度あり 労災保険あり 社会保険あり

求人事業所

事業所番号
0208-007983-9
事業所名
カブシキガイシャ カワケン
株式会社 川賢
所在地
〒033-0021
青森県三沢市岡三沢2丁目8番地7号

募集内容

職種
飼養管理スタッフ(養豚)【60歳以上】
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称 準社員
正社員登用 なし
派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年
《契約更新の可能性》
あり(条件付きで更新あり)
《契約更新の条件》
業務遂行能力・勤務成績・勤務態度・会社の経営状況等
1年毎の更新となります
就業場所
〒033-0022
青森県三沢市大字三沢字庭構41-44
谷地頭農場
三沢駅
から車
30分
《就業場所に関する特記事項》
青森県三沢市大字三沢字庭構2671-2 高野沢農場
《受動喫煙対策》
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤

駐車場 あり
転勤の可能性
なし
年齢
制限あり
《年齢制限範囲》
60歳〜
《年齢制限該当事由》
高齢者等の特定年齢層の雇用促進
《年齢制限の理由》
高齢者等の雇用促進のため
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要なPCスキル
※エクセル等にデータ入力が出来れば尚良い
必要な免許・資格
免許・資格名
大型自動車免許
あれば尚可
大型特殊自動車免許
あれば尚可
フォークリフト運転技能者
あれば尚可
アーク溶接 あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
《期間》
3ヶ月
《試用期間中の労働条件》
同条件

賃金・手当

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
168,000円〜168,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
168,000円〜168,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
*資格手当

※賃金支払い日は、当月の末日となります
月平均労働日数
22.4日
賃金形態等
日給 7,500円〜7,500円
通勤手当
実費支給(上限あり)
日額
893円
賃金締切日
固定(月末以外)
《毎月》
20日
賃金支払日
固定(月末)
昇給
《昇給制度》
なし
賞与
《賞与制度の有無》
なし

労働時間

就業時間
変形労働時間制
《変形労働時間制の単位》
1年単位
《就業時間1》
7時50分〜16時30分
時間外労働時間
あり
《月平均時間外労働時間》
10時間
《36協定における特別条項》
あり
《特別な事情・期間等》
突発的なトラブルへの対応
休憩時間
70分
年間休日数
96日
休日等
《休日》
その他
《週休二日制》
その他
《その他》
農場勤務表による
(1年単位の変形労働時間制 年間96日休)
《6ヶ月経過後の年次有給休暇日数》
10日

その他の労働条件等

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし

障害者に対する配慮に関する状況

企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
なし
点字設備
なし
階段の手すり
なし
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
不可
休憩室
あり
障害者に配慮したその他の施設
出入口に段差が有ります

ハローワーク求人への応募方法

最寄りのハローワークで

ハローワークで求職申込み手続きを行い「ハローワークカード」の発行を受けることで、全国のハローワークで求人の紹介を受けることができます。

応募の際には、求人票の提出が必要となりますので、下のボタンから応募先に進み、求人票をプリントアウトしておくと便利です。

インターネットサービスで

インターネットから応募ができる求人もあります(「オンライン自主応募」)。「オンライン自主応募」は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする再就職手当等の対象外です。最寄りのハローワークで詳細を確認してください。

求人について

ハローワーク求人番号
02080-01987741
受付年月日
2024年06月07日
紹介期限日
2024年08月31日
受理安定所
三沢公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
農畜産物・水産物卸売業
トライアル雇用併用の希望
希望しない

求人に関する特記事項

求人に関する特記事項
株式会社川賢は、2026年に創立50周年を迎えます!

2019年以降、年5日の年次有給休暇取得 100%達成中!
有給休暇取得率 72.2%(令和5年度)

※必要な免許・資格の取得費用について全額補填等あり

※作業服貸与 ※自力通勤可能な方

★会社の概要については、ホームページをご覧ください
https://kawakenfarm.jp

★随時見学可

青森県認証「あおもり働き方改革推進企業」
青森県認定「青森県健康経営事業所」
経済産業省選定「地域未来牽引企業」
あおもり若者定着奨学金返還支援制度 サポート企業
(2024年度採用)

選考等

採用人数
1人
《募集理由》
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
《選考結果通知のタイミング》
面接選考後
《面接選考結果通知》
面接後3日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒033-0021
青森県三沢市岡三沢2丁目8番地7号
青い森鉄道 三沢駅
から車
15分
応募書類等
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
《応募書類の送付方法》
その他
《その他の送付方法》
面接時持参
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
農場の見学についてはご相談下さい。
担当者
《課係名、役職名》
採用担当者
《担当者(カタカナ)》
スギヤマ タイキ
《担当者》
杉山 泰輝
《電話番号》
0176-53-4080
《FAX》
0176-52-4616

求人・事業所PR情報

支店・営業所・工場等
《箇所数》
4箇所
《代表的な支店・営業所・工場等1》
インジーンファーム谷地頭農場
《代表的な支店・営業所・工場等2》
インジーンファーム高野沢農場
《代表的な支店・営業所・工場等3》
カワケンポートリー
年商
平成30年 128億6,750万円
平成29年 132億1,501万円
平成28年 123億8,062万円
主要取引先
《主要取引先1》
スターゼンミートプロセッサー 株式会社
《主要取引先2》
ゴールドエッグ 株式会社
関連会社
《関連会社1》
株式会社 川村農場
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
働く社員には勉強する機会をたくさん与えたいと考えています。
技術的な研修からコミュニケーションなどのソフトスキルまで、講
習費や旅費などは当社が全額負担します。
時代の変化に対応することができるよう、常に新しい情報を取り入
れ、挑戦できるようにしていきたいと思います。
また、インフルエンザ予防接種の全額会社負担のほか、定期健診で
再検査が必要な社員に対する手続きの整備等を行っております。
研修制度
《研修制度の正社員以外の利用》

《研修制度の内容》
社外セミナー等への参加、業務に資すると会社が認め
た資格について取得費用の全額負担等
事業所に関する特記事項
再雇用制度は65歳までですが、終了後も本人の希望
を踏まえ会社が認めた場合で65歳以降も働いている
社員もおります

会社情報

会社名
株式会社 川賢
所在地
青森県三沢市岡三沢2丁目8番地7号
事業内容
飼料特約店として、飼料販売のほか、直営の養鶏・養豚農場を展開
しており、生産の効率化、品質等の向上に努め、環境や食の安全・
安心を第一にまい進しています。
従業員数
《企業全体》
80人
《就業場所》
43人
《うち女性》
5人
《うちパート》
2人
設立年
昭和51年
資本金
4,400万円
労働組合
なし
会社の特長
豚用及び牛用配合飼料の一層の拡販を目指すとともに、直営農場の
規模拡大も計画しています。生産物は、安全性と健康を第一に、こ
だわり商品を提供すべく市場調査と商品開発を行っています。
役職/代表者名
《役職》
代表取締役
《代表者名》
川村 高明
法人番号
1420001011399
就業規則
《フルタイムに適用される就業規則》
あり
《パートタイムに適用される就業規則》
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
最終更新 23日前