アルバイト・パート 事務補助(行政書類の作成・給与計算・各種手続き代行など)

中奥事務所

事務補助(行政書類の作成・給与計算・各種手続き代行など)

1,010円〜1,050円
JR 山陰本線 豊岡駅から徒歩5分
兵庫県豊岡市寿町5-3
9時00分〜17時00分の時間の間の5時間程度

仕事内容

◆◇行政書士・社会保険労務士に関する事務補助を
行っていただきます◇◆

*公官庁へ提出する書類作成・社会保険の手続き・給与計算などが
主な業務内容です。

*専門的な知識は一切必要ありません。働きながら学び、
経験を積んでください。

*入社後はスタッフが丁寧に指導します。

「変更範囲:変更なし」 =★※就業時間の相談可能です※★=

注目ポイント

事業所からのメッセージ
社会保険労務士・行政書士事務所です。
「人を大切にする」をモットーに、契約している顧問先企業様の
社会保険等の手続きや労務相談などを通じて、経営者やそこで
働かれている従業員様に安心を届ける仕事です。

子育てをされている方の働きやすい職場つくりを心がけています
。お子様の急な発熱、参観日、運動会、マラソン大会など気軽に休
暇を取っていただけます。

当事務所では、スタッフのキャリアップに重点をおいています。
給与計算業務など、スキルをアップすることにより、自身の可能性
を広げることができます。将来的には、フリーランス(個人事業)
として働くことも可能になります。

保険加入につきましては、週の労働時間が20時間以上で雇用保
険に加入。30時間以上で社保・厚生年金に加入していただきます

求人の特徴

未経験者歓迎 完全週休2日制 土日休み 車通勤OK 研修あり 交通費支給 禁煙・分煙 産休・育休制度あり 労災保険あり 社会保険あり 社員登用あり

求人事業所

事業所番号
2809-615634-1
事業所名
ナカオクジムショ
中奥事務所
所在地
〒668-0024
兵庫県豊岡市寿町5-3

募集内容

職種
事務補助(行政書類の作成・給与計算・各種手続き代行など)
雇用形態
パート労働者
正社員登用 あり
正社員登用の実績(過去3年間) 1人
派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月
《契約更新の可能性》
あり(条件付きで更新あり)
《契約更新の条件》
*詳細は面接時に説明します。
就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ
〒668-0024
兵庫県豊岡市寿町5-3
JR 山陰本線 豊岡駅
から徒歩
5分
《受動喫煙対策》
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤

駐車場 あり
転勤の可能性
なし
年齢
不問
学歴
必須 高校以上
必要な経験等
不問
必要なPCスキル
*簡単なパソコン操作
*ワード・エクセルの基本的な操作
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
試用期間
あり
《期間》
3ヶ月
《試用期間中の労働条件》
同条件

賃金・手当

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,010円〜1,050円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
1,010円〜1,050円
固定残業代(c)
なし
賃金形態等
時給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
《支払月》
翌月
《支払日》
15日
昇給
《昇給制度》
なし
賞与
《賞与制度の有無》
なし

労働時間

就業時間
9時00分〜17時00分の時間の間の5時間程度
《就業時間に関する特記事項》
就業時間・曜日の相談可能です(1日4時間~6時間程度)。
時間外労働時間
あり
《月平均時間外労働時間》
5時間
《36協定における特別条項》
なし
休憩時間
60分
週所定労働日数
週4日〜週5日
労働日数について相談可
休日等
《休日》
土曜日,日曜日,祝日,その他
《週休二日制》
毎週
《その他》
*年末年始5日間/お盆休み3日間

その他の労働条件等

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
あり
《定年年齢》
一律 60歳
再雇用制度
あり
《上限年齢》
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし

ハローワーク求人への応募方法

最寄りのハローワークで

ハローワークで求職申込み手続きを行い「ハローワークカード」の発行を受けることで、全国のハローワークで求人の紹介を受けることができます。

応募の際には、求人票の提出が必要となりますので、下のボタンから応募先に進み、求人票をプリントアウトしておくと便利です。

インターネットサービスで

インターネットから応募ができる求人もあります(「オンライン自主応募」)。「オンライン自主応募」は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする再就職手当等の対象外です。最寄りのハローワークで詳細を確認してください。

求人について

ハローワーク求人番号
28090-02533141
受付年月日
2024年06月13日
紹介期限日
2024年08月31日
受理安定所
豊岡公共職業安定所
求人区分
パート
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
社会保険労務士事務所
トライアル雇用併用の希望
希望しない

求人に関する特記事項

求人に関する特記事項
◇採用条件により加入保険は異なります。

◆6ヶ月経過後の有給休暇は法定どおりです。

◇中奥事務所は、多様な働き方を応援します。
就業時間で悩んでおられる方はご相談下さい。

◆事務所見学も実施しております。ぜひ1度、見学してください。

◇応募をご希望の方は、事前に履歴書を提出(郵送・メール可)
してください。 後日、面接日等を連絡いたします。
なお、書類選考にて面接まで至らない場合もあります。

◆筆記試験は、10分程度で終了する適正検査をさせて
いただきます。 採用後のミスマッチを防止するためです。
ご応募される方のためになると考えています。

◇ご質問があれば、電話・メールでもお答えします。
お気軽に連絡ください。
【子育て応援求人】 #豊岡

選考等

採用人数
1人
《募集理由》
増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
《選考結果通知のタイミング》
書類選考後,面接選考後
《書類選考結果通知》
書類到着後7日以内
《面接選考結果通知》
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒668-0024
兵庫県豊岡市寿町5-3
JR 山陰本線 豊岡駅
から徒歩
5分
応募書類等
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
《応募書類の送付方法》
郵送,Eメール,その他
《その他の送付方法》
*持参又は郵送
《郵送の送付場所》
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
《応募書類の送付方法》
郵送,Eメール,その他
《その他の送付方法》
*持参又は郵送
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
メールでご応募ください。
筆記試験は、10分程度で終了する適正検査です。
担当者
《課係名、役職名》
代表
《担当者(カタカナ)》
ナカオク
《担当者》
中奥
《電話番号》
0796-24-8677
《FAX》
0796-24-8678
《Eメール》
info@nakaoku.com

求人・事業所PR情報

職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険の適用があります。
ただし、雇用保険は、週20時間以上勤務。健康保険・厚生年金保
険は、週30時間以上勤務の方を対象としています。
パートスタッフは、全員、雇用保険に加入しています。週30時間
以上勤務のスタッフは、健康保険と厚生年金にも加入しています。

仕事で使用する車は、原則として事務所の車を乗っていただきます
。お客様の会社へ寄ってから出勤・退勤(いわゆる直行直帰)の際
は、ご自身の車を使っていただきます。
車通勤の方の駐車場は、事務所の横の駐車場に駐車していただきま
す。
研修制度
《研修制度の内容》
研修制度についてですが、決まった研修は、今は行っ
ていません。先輩従業員が丁寧に指導いたします。
行政書士や社会保険労務士などの資格取得を目指す方
は、教育訓練休暇制度がありますので、試験前にまと
まったお休みをとることができます。
両立支援の内容
社会保険労務士である所長の中奥が、働きやすい職場づくりのため
、ひとりひとりの声を聴き、柔軟な働き方を応援しています。育児
・介護をしている方でも働きやすいように就業規則をつくり、育児
・介護休業や休暇をしていただけます。
特に、小さなお子様を育てている方に働きやすいように配慮して
います。実際に、保育園に通うお子様を育てながら勤務している従
業員さんもいます。また、お母さんを病院に連れていくことのある
従業員さんもいます。
時間単位有給休暇制度もありますので、参観日や学校のマラソン
大会、病院、役所にも行きやすい職場です。
日ごろから、お客様のいろいろな相談を受けている事務所ですか
ら、従業員さんに想定外の出来事が起きてもすぐに相談に乗ります
。安心して働いてください。
事業所に関する特記事項
ワークライフバランスを重視しています。時間単位の
有給もあります。(看護・お子さんの学校行事、理由
は問いません)

会社情報

会社名
中奥事務所
所在地
兵庫県豊岡市寿町5-3
事業内容
社会保険労務士・行政書士事務所。お客様の会社で起こる様々な悩
み事(労働時間、給与計算、有給休暇、書類作成、DX化、営業許
可)を寄り添いながら解決する事務所です。「画像情報あります」
従業員数
《企業全体》
9人
《就業場所》
8人
《うち女性》
7人
《うちパート》
5人
設立年
平成14年
労働組合
なし
会社の特長
20代~30代のスタッフが中心になって活躍しています。現在、
女性は7名在籍。女性の働きやすい職場環境をつくり、女性の活躍
をサポートしています。
役職/代表者名
《役職》
所長
《代表者名》
中奥 俊明
就業規則
《フルタイムに適用される就業規則》
あり
《パートタイムに適用される就業規則》
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり
最終更新 15日前

条件の近いオススメの求人