正社員
アルバイト・パート
有限会社フードコミュニケーション
店長候補・マネージャー/ホールスタッフ・サービススタッフ/料理長候補/調理師・調理スタッフ/ソムリエ/バリスタ/調理補助・調理見習い(イタリアン/洋食・西洋料理/飲食店)
月給400,000~1,000,000円
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2グランドセントラルタワー
2F
2F
仕事内容
このお店で募集中の職種
[社]店長候補・マネージャー(月給40万円〜100万円)
[社]ホールスタッフ・サービススタッフ(月給30万円〜50万円)
[社]料理長候補(月給40万円〜100万円)
[社]調理師・調理スタッフ(月給30万円〜50万円)
[社]ソムリエ(月給20万円〜70万円)
[社]バリスタ(月給30万円〜50万円)
[ア]ホールスタッフ・サービススタッフ(時給1,170円〜1,800円)
[ア]調理補助・調理見習い(時給1,170円〜1,800円)
[ア]バリスタ(時給1,170円〜1,800円)
==========
[社]店長候補・マネージャーの募集要項
--------------------
働く条件について
--------------------
【職種】
店長候補・マネージャー
【雇用形態】
正社員
【給与】
[金額]月給 400,000円〜1,000,000円
・ボーナス・賞与あり
・昇給あり
・住宅手当あり
・交通費支給
[固定残業代]月間49時間です。
月間労働176時間
+固定残業 49時間です。(月6日休みの場合)
[試用期間]月間40時間です。
月間労働176時間
+固定残業 40時間です。(月6日休みの場合)
[給与補足]正社員入社支度金制度(お祝い金)25万円あり!
創立25周年特別募集期間(2024年4月以降入社の4名限定)
転職の方は前職の給与を保証します。
賞与(業績に応じて年2回)
昇給随時(評価は3カ月ごと)
┗入社3ヶ月位で1万~3万円位昇給するスタッフが多いです
住宅手当(近隣で徒歩または自転車で通える距離の方/月2万円支給)
交通費全額支給
役職手当
残業手当
【勤務時間】
《勤務時間》
10:00〜22:30(シフト制・休憩あり)
《営業時間》
ランチ 11:30〜15:30
ディナー 18:00 〜22:00
1日の流れ(例)
・10:00〜 仕込み
・11:30〜 ランチオープン
・15:30〜 ランチクローズ
・15:40〜 まかない
・16:00〜 休憩
・18:00〜 ディナーオープン
・22:00〜 閉店
・22:30〜 帰宅
終電の時間も気にすることなく、未経験の方でも安心して学べる職場です
・終電考慮あり
【休日・休暇】
≪一人ひとりにあった働き方を大切にしています≫
月6~12日休みの間で選択可能
・プライベートを重視したい方は週休3日制
・仕事とプライベートのバランスを大切にしたい方は週休2日制
・もっとお金を稼ぎたい方は月6日休み など
休みの前日はランチのみ、休みの翌日はディナーから出勤
※2024年9月1日からの導入を予定しています
有給休暇(有給取得率100%)
夏季・冬季休暇(公休と合わせて連休取得可能)
慶弔休暇
産前産後休暇
傷病休暇(2年以上の実績あり)
・月8日以上休みあり
・産休・育休制度あり
・夏季休暇あり
・年末年始休暇あり
【待遇】
社会保険完備(厚生年金・介護保険・健康保険・雇用保険・労災保険)
まかない・食事補助あり
制服貸与
引っ越し費用補助
資格取得支援制度
社内ベンチャー制度
社内割引き(食材やワインなど購入や店舗でのお食事代を割り引きします)
展示会、試飲会、勉強会の補助(よりもっと成長してもらえる様にサポートします)
飲食店視察補助(勉強に行きたいお店の食事代を支給します)
海外研修あり(イタリア旅行、ワイナリー巡り、生産者巡りの旅行など)
独立支援制度(物件選びから資金調達など、独立までのすべてをサポートします)
・まかない・食事補助あり
・社会保険完備
・制服貸与
・海外研修あり
・生産者への訪問研修あり
・資格取得支援あり
【特徴】
・未経験者歓迎
・独立希望者歓迎
・駅チカ(徒歩5分以内)
--------------------
仕事について
--------------------
【仕事内容】
【店長候補の仕事内容】
お店全体の業務を、あなたのペースに合わせておまかせします。
心地よくお客様をお迎えし、お料理とお酒を楽しんでいただけるようにしましょう。
また、店舗運営やスタッフの管理、数値管理、顧客管理、メニューの決定、販促などもお願いします。
これまでの経験を存分に活かせる環境です。
【この仕事のおすすめポイント】
当社の魅力をたっぷりとご紹介
ハイレベルな環境でスキルアップ!
お客様や生産者からは「このクオリティでミシュランを取れないの?」と喜びの声を頂いています
ハイレベルな環境で、あなたのスキルを大幅に伸ばすことができます!
季節感のある、五感を刺激する美しい料理を提供しましょう。
ご家族や大切な人に自信を持ってお届けできる料理を目指してください!
そして、生産者への感謝と食材の尊さを心に留め、一皿一皿に思いを込めてください。
週休3日をお勧めする理由
1日目は体をリフレッシュ。
2日目は大切な人と過ごす時間や趣味に没頭。
3日目は自己投資の時間を取る。
バランスの取れた休日をお楽しみください。
飲食業界は練習や研修の時間が少なく、毎日が試合のような状況です。
充実した休日を過ごすことで、メリハリを持って成長できると考えています。
また、お客様との交流や楽しさもこの仕事の魅力の一つです。
お客様との交流を深め、多くの人に飲食業の楽しさを伝えることで、業界の深刻な人手不足を解消したいと考えています。
《社員率80%》で安定した働き方
レギュラーメンバーが充実しているから、安定した品質と接客が可能になり、お客様満足度も向上!
人材教育を充実させており、本来の仕事に集中でき、急な出勤や休日出勤もほとんどありません
また、子育て世代が育児と両立しながら働けるよう、休暇制度や時短勤務制度にも力を入れています!
働く人々が喜ぶ職場環境を整え、お客様に喜んでもらう以上に大切にしています。
現在のスタッフ構成は、平均年齢30歳前後で男性7割・女性3割です。
当社からの独立者が30名以上!!
「夢を叶えるサポートをしたい」という思いから、独立を応援しています。
一方で、飲食業界は厳しい現実があります。開業3年以内に閉店する店舗が70%というデータもあります。
当社から独立したメンバーのほとんどが、コロナ禍でも頑張り続けています。
物件選びから資金調達、継続する秘訣まで、独立までのサポートをしています!
卒業生が活躍し、地域に貢献できる飲食店が増えることで、日本の食文化に寄与したいと思っています!
[身に付くスキル]
・ラテアート
・包丁さばき
・飾り包丁
・製麺技術
・盛り付け技術
・製パン技術
・製菓技術
・高級食材の知識
・ワインの知識
・日本酒の知識
・ウイスキーの知識
・リキュール・スピリッツの知識
・コーヒーの知識
・日本茶の知識
・紅茶の知識
・肉の知識
・魚の知識
・野菜の知識
・チーズの知識
・洋菓子の知識
・食器の知識
・テーブルマナー
・出店開業ノウハウ
・店舗運営
・メニュー開発
・仕入れ・食材の目利き
【応募資格】
[歓迎スキル・経験]
学歴、性別、年齢は一切問いません
【お店の採用担当者からのメッセージ】
日本一の労働環境を提供する飲食店を目指します。
利益をみんなで共有し、社員全員に還元するのが当社のポリシーです。
店長や料理長は年収1000万円!
さらに、スタッフ全員が年間休日150日を目指しています。
自分の仕事に誇りを持ちながら、幸せで充実した生活を皆で送ることが目標です。
高い技術と実績を持ち、どこの飲食店でも通用するスキルを保証します。
人間の手によるサービスを重視し、AIやロボットに頼らない飲食業を目指します。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。あなたのご応募を心よりお待ちしています!
--------------------
働く場所について
--------------------
【店名】
リストランテ ウミリア
【勤務地】
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2
グランドセントラルタワー 2F
【キャッチコピー】
横浜初のミシュラン取得を目指しています!週休3日推奨!待遇も充実
【お店の紹介】
【食べログ百名店選出 横浜のイタリアンで初のミシュラン取得を目指します】
みなとみらい駅から徒歩2分。
横浜駅からも歩いて行ける便利な場所です。横浜美術館にも近く、開放的な眺めが自慢。四季折々の風景を楽しみながら、のびのびと働けます。
また、高級ブランドのデザインチームとスタッフが協力し、繊細な内装を完成させました。
【お店のこだわり】
キッチンは開放的なオープンキッチンで、景色を見渡すことができます。季節や天気を感じながら、味や温度の調整を行っています。同時に、お客様の様子を見ながら、ベストなタイミングで料理を提供しています。
食器については、海外のミシュラン3つ星レストランなどでも使用されるこだわりのものを使用しています。キッチンスタッフと一緒に展示会に足を運び、定期的に新しい食器を購入しています。ワインを提供する際は、9種類のグラスから表現したいテーマに合わせて選んでいます。
当店では、バリスタ大会でも使用されるエスプレッソマシンで焙煎からこだわった豆を使用して、コーヒーを提供しています。
紅茶については、香りの良い茶葉を神戸や静岡から取り寄せたものを約15種類揃えています。
食後の飲み物は、お店を後にしても口の中に余韻が残る大切な一杯です。私たちは細部に至るまで、どこにも妥協せず、こだわり抜いています。
【当社の経営方針】
・食文化の価値を向上し、支え合い、分かち合う、幸せな社会への貢献
・飲食を通じて人を笑顔に
・日本一労働環境の良い飲食店を
飲食店で培った高い技術と経験が、どこでも活かせる保証を致します。そして、人間らしさを大切にし、AIやロボットに頼らない飲食業を目指しています。
【お客様からの口コミをご紹介】
平日夜に訪問。
近すぎない座席の距離、丁寧な物腰の接客、みなとみらいのビル群がよい雰囲気を醸し出すロケーション、とても良いお店でした。
みなとみらいコースを注文。
スープ、前菜、パスタ、鴨のコンフィ、デザートのコースです。
スープはトマトの冷製スープ。一晩かけてじっくり絞り出したスープだとか。そこに凍らせたトマトのジュレやマイクロトマトが沈められ、味も食感も様々に楽しめます。グラスの縁に添えられた粗塩がトマトによくあい、また違った味わいに。小さくも工夫の凝らされたスープでした。
前菜は左から、フルーツトマトのミント添え、ホタテのチーズ(グラナパダーノだったと思います)添え、生ハムと夕張メロン。甘いフルーツトマトにはそれこそ果物のようにミントがあい、とろけるようなホタテにチーズがからみ、無駄に塩っぽすぎることのない生ハムにメロンの甘みが絶妙にマッチ。どれもとても美味しかったです。
写真は撮り忘れましたが、つや姫を使用した米粉のパンも登場。ふんわり焼き上げられた食パンで、自然な甘みについつい食が進みます。
パスタは人数でシェアもできるために、二種類選びました。メカジキとスカモルツァチーズのビアンコソースのスパゲッティーニと、豚とキャベツのラグーソースのリガトーニ。
スカモルツァチーズがスモーキーに香って、メカジキのさっぱりした味とよくあいました。豚はマンガリッツァ豚、ハンガリーの国宝だとか、甘い脂がとても美味しかったです。キャベツの自然な甘みも引き出されていて唸らされました。ぱすたの茹で加減も程よく、食感も味もとても良かったです。
合鴨のコンフィは2時間かけてじっくり火を通され、それからパリパリに表面を焼かれています。しっかりとした味の鴨は、少しナイフを入れるだけですっと実がほぐれます。ブルーベリーソースをお好みでつけて楽しめるのですが、
by 21f780
【ジャンル】
レストラン>洋食・西洋料理>イタリアン
レストラン>洋食・西洋料理>イタリアン
レストラン>その他レストラン>創作料理・イノベーティブ
--------------------
働く会社について
--------------------
【法人名・事業者名】
有限会社フードコミュニケーション
【事業内容・業種】
2024年4月4日で25年を迎え、「裏横浜」という言葉や横浜駅東口を盛り上げた先駆者。
1999年にオープンした、横浜駅東口にある『ビストロ フレッシュ』が創業の会社です。
[社]店長候補・マネージャー(月給40万円〜100万円)
[社]ホールスタッフ・サービススタッフ(月給30万円〜50万円)
[社]料理長候補(月給40万円〜100万円)
[社]調理師・調理スタッフ(月給30万円〜50万円)
[社]ソムリエ(月給20万円〜70万円)
[社]バリスタ(月給30万円〜50万円)
[ア]ホールスタッフ・サービススタッフ(時給1,170円〜1,800円)
[ア]調理補助・調理見習い(時給1,170円〜1,800円)
[ア]バリスタ(時給1,170円〜1,800円)
==========
[社]店長候補・マネージャーの募集要項
--------------------
働く条件について
--------------------
【職種】
店長候補・マネージャー
【雇用形態】
正社員
【給与】
[金額]月給 400,000円〜1,000,000円
・ボーナス・賞与あり
・昇給あり
・住宅手当あり
・交通費支給
[固定残業代]月間49時間です。
月間労働176時間
+固定残業 49時間です。(月6日休みの場合)
[試用期間]月間40時間です。
月間労働176時間
+固定残業 40時間です。(月6日休みの場合)
[給与補足]正社員入社支度金制度(お祝い金)25万円あり!
創立25周年特別募集期間(2024年4月以降入社の4名限定)
転職の方は前職の給与を保証します。
賞与(業績に応じて年2回)
昇給随時(評価は3カ月ごと)
┗入社3ヶ月位で1万~3万円位昇給するスタッフが多いです
住宅手当(近隣で徒歩または自転車で通える距離の方/月2万円支給)
交通費全額支給
役職手当
残業手当
【勤務時間】
《勤務時間》
10:00〜22:30(シフト制・休憩あり)
《営業時間》
ランチ 11:30〜15:30
ディナー 18:00 〜22:00
1日の流れ(例)
・10:00〜 仕込み
・11:30〜 ランチオープン
・15:30〜 ランチクローズ
・15:40〜 まかない
・16:00〜 休憩
・18:00〜 ディナーオープン
・22:00〜 閉店
・22:30〜 帰宅
終電の時間も気にすることなく、未経験の方でも安心して学べる職場です
・終電考慮あり
【休日・休暇】
≪一人ひとりにあった働き方を大切にしています≫
月6~12日休みの間で選択可能
・プライベートを重視したい方は週休3日制
・仕事とプライベートのバランスを大切にしたい方は週休2日制
・もっとお金を稼ぎたい方は月6日休み など
休みの前日はランチのみ、休みの翌日はディナーから出勤
※2024年9月1日からの導入を予定しています
有給休暇(有給取得率100%)
夏季・冬季休暇(公休と合わせて連休取得可能)
慶弔休暇
産前産後休暇
傷病休暇(2年以上の実績あり)
・月8日以上休みあり
・産休・育休制度あり
・夏季休暇あり
・年末年始休暇あり
【待遇】
社会保険完備(厚生年金・介護保険・健康保険・雇用保険・労災保険)
まかない・食事補助あり
制服貸与
引っ越し費用補助
資格取得支援制度
社内ベンチャー制度
社内割引き(食材やワインなど購入や店舗でのお食事代を割り引きします)
展示会、試飲会、勉強会の補助(よりもっと成長してもらえる様にサポートします)
飲食店視察補助(勉強に行きたいお店の食事代を支給します)
海外研修あり(イタリア旅行、ワイナリー巡り、生産者巡りの旅行など)
独立支援制度(物件選びから資金調達など、独立までのすべてをサポートします)
・まかない・食事補助あり
・社会保険完備
・制服貸与
・海外研修あり
・生産者への訪問研修あり
・資格取得支援あり
【特徴】
・未経験者歓迎
・独立希望者歓迎
・駅チカ(徒歩5分以内)
--------------------
仕事について
--------------------
【仕事内容】
【店長候補の仕事内容】
お店全体の業務を、あなたのペースに合わせておまかせします。
心地よくお客様をお迎えし、お料理とお酒を楽しんでいただけるようにしましょう。
また、店舗運営やスタッフの管理、数値管理、顧客管理、メニューの決定、販促などもお願いします。
これまでの経験を存分に活かせる環境です。
【この仕事のおすすめポイント】
当社の魅力をたっぷりとご紹介
ハイレベルな環境でスキルアップ!
お客様や生産者からは「このクオリティでミシュランを取れないの?」と喜びの声を頂いています
ハイレベルな環境で、あなたのスキルを大幅に伸ばすことができます!
季節感のある、五感を刺激する美しい料理を提供しましょう。
ご家族や大切な人に自信を持ってお届けできる料理を目指してください!
そして、生産者への感謝と食材の尊さを心に留め、一皿一皿に思いを込めてください。
週休3日をお勧めする理由
1日目は体をリフレッシュ。
2日目は大切な人と過ごす時間や趣味に没頭。
3日目は自己投資の時間を取る。
バランスの取れた休日をお楽しみください。
飲食業界は練習や研修の時間が少なく、毎日が試合のような状況です。
充実した休日を過ごすことで、メリハリを持って成長できると考えています。
また、お客様との交流や楽しさもこの仕事の魅力の一つです。
お客様との交流を深め、多くの人に飲食業の楽しさを伝えることで、業界の深刻な人手不足を解消したいと考えています。
《社員率80%》で安定した働き方
レギュラーメンバーが充実しているから、安定した品質と接客が可能になり、お客様満足度も向上!
人材教育を充実させており、本来の仕事に集中でき、急な出勤や休日出勤もほとんどありません
また、子育て世代が育児と両立しながら働けるよう、休暇制度や時短勤務制度にも力を入れています!
働く人々が喜ぶ職場環境を整え、お客様に喜んでもらう以上に大切にしています。
現在のスタッフ構成は、平均年齢30歳前後で男性7割・女性3割です。
当社からの独立者が30名以上!!
「夢を叶えるサポートをしたい」という思いから、独立を応援しています。
一方で、飲食業界は厳しい現実があります。開業3年以内に閉店する店舗が70%というデータもあります。
当社から独立したメンバーのほとんどが、コロナ禍でも頑張り続けています。
物件選びから資金調達、継続する秘訣まで、独立までのサポートをしています!
卒業生が活躍し、地域に貢献できる飲食店が増えることで、日本の食文化に寄与したいと思っています!
[身に付くスキル]
・ラテアート
・包丁さばき
・飾り包丁
・製麺技術
・盛り付け技術
・製パン技術
・製菓技術
・高級食材の知識
・ワインの知識
・日本酒の知識
・ウイスキーの知識
・リキュール・スピリッツの知識
・コーヒーの知識
・日本茶の知識
・紅茶の知識
・肉の知識
・魚の知識
・野菜の知識
・チーズの知識
・洋菓子の知識
・食器の知識
・テーブルマナー
・出店開業ノウハウ
・店舗運営
・メニュー開発
・仕入れ・食材の目利き
【応募資格】
[歓迎スキル・経験]
学歴、性別、年齢は一切問いません
【お店の採用担当者からのメッセージ】
日本一の労働環境を提供する飲食店を目指します。
利益をみんなで共有し、社員全員に還元するのが当社のポリシーです。
店長や料理長は年収1000万円!
さらに、スタッフ全員が年間休日150日を目指しています。
自分の仕事に誇りを持ちながら、幸せで充実した生活を皆で送ることが目標です。
高い技術と実績を持ち、どこの飲食店でも通用するスキルを保証します。
人間の手によるサービスを重視し、AIやロボットに頼らない飲食業を目指します。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。あなたのご応募を心よりお待ちしています!
--------------------
働く場所について
--------------------
【店名】
リストランテ ウミリア
【勤務地】
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2
グランドセントラルタワー 2F
【キャッチコピー】
横浜初のミシュラン取得を目指しています!週休3日推奨!待遇も充実
【お店の紹介】
【食べログ百名店選出 横浜のイタリアンで初のミシュラン取得を目指します】
みなとみらい駅から徒歩2分。
横浜駅からも歩いて行ける便利な場所です。横浜美術館にも近く、開放的な眺めが自慢。四季折々の風景を楽しみながら、のびのびと働けます。
また、高級ブランドのデザインチームとスタッフが協力し、繊細な内装を完成させました。
【お店のこだわり】
キッチンは開放的なオープンキッチンで、景色を見渡すことができます。季節や天気を感じながら、味や温度の調整を行っています。同時に、お客様の様子を見ながら、ベストなタイミングで料理を提供しています。
食器については、海外のミシュラン3つ星レストランなどでも使用されるこだわりのものを使用しています。キッチンスタッフと一緒に展示会に足を運び、定期的に新しい食器を購入しています。ワインを提供する際は、9種類のグラスから表現したいテーマに合わせて選んでいます。
当店では、バリスタ大会でも使用されるエスプレッソマシンで焙煎からこだわった豆を使用して、コーヒーを提供しています。
紅茶については、香りの良い茶葉を神戸や静岡から取り寄せたものを約15種類揃えています。
食後の飲み物は、お店を後にしても口の中に余韻が残る大切な一杯です。私たちは細部に至るまで、どこにも妥協せず、こだわり抜いています。
【当社の経営方針】
・食文化の価値を向上し、支え合い、分かち合う、幸せな社会への貢献
・飲食を通じて人を笑顔に
・日本一労働環境の良い飲食店を
飲食店で培った高い技術と経験が、どこでも活かせる保証を致します。そして、人間らしさを大切にし、AIやロボットに頼らない飲食業を目指しています。
【お客様からの口コミをご紹介】
平日夜に訪問。
近すぎない座席の距離、丁寧な物腰の接客、みなとみらいのビル群がよい雰囲気を醸し出すロケーション、とても良いお店でした。
みなとみらいコースを注文。
スープ、前菜、パスタ、鴨のコンフィ、デザートのコースです。
スープはトマトの冷製スープ。一晩かけてじっくり絞り出したスープだとか。そこに凍らせたトマトのジュレやマイクロトマトが沈められ、味も食感も様々に楽しめます。グラスの縁に添えられた粗塩がトマトによくあい、また違った味わいに。小さくも工夫の凝らされたスープでした。
前菜は左から、フルーツトマトのミント添え、ホタテのチーズ(グラナパダーノだったと思います)添え、生ハムと夕張メロン。甘いフルーツトマトにはそれこそ果物のようにミントがあい、とろけるようなホタテにチーズがからみ、無駄に塩っぽすぎることのない生ハムにメロンの甘みが絶妙にマッチ。どれもとても美味しかったです。
写真は撮り忘れましたが、つや姫を使用した米粉のパンも登場。ふんわり焼き上げられた食パンで、自然な甘みについつい食が進みます。
パスタは人数でシェアもできるために、二種類選びました。メカジキとスカモルツァチーズのビアンコソースのスパゲッティーニと、豚とキャベツのラグーソースのリガトーニ。
スカモルツァチーズがスモーキーに香って、メカジキのさっぱりした味とよくあいました。豚はマンガリッツァ豚、ハンガリーの国宝だとか、甘い脂がとても美味しかったです。キャベツの自然な甘みも引き出されていて唸らされました。ぱすたの茹で加減も程よく、食感も味もとても良かったです。
合鴨のコンフィは2時間かけてじっくり火を通され、それからパリパリに表面を焼かれています。しっかりとした味の鴨は、少しナイフを入れるだけですっと実がほぐれます。ブルーベリーソースをお好みでつけて楽しめるのですが、
by 21f780
【ジャンル】
レストラン>洋食・西洋料理>イタリアン
レストラン>洋食・西洋料理>イタリアン
レストラン>その他レストラン>創作料理・イノベーティブ
--------------------
働く会社について
--------------------
【法人名・事業者名】
有限会社フードコミュニケーション
【事業内容・業種】
2024年4月4日で25年を迎え、「裏横浜」という言葉や横浜駅東口を盛り上げた先駆者。
1999年にオープンした、横浜駅東口にある『ビストロ フレッシュ』が創業の会社です。
求人の特徴
未経験者歓迎 駅チカ会社情報
- 会社名
- 有限会社フードコミュニケーション
最終更新 18日前
この求人、見逃すかも!?
- 毎日たくさんの求人が更新されています。
- この求人、キープしておかなくて大丈夫ですか?
- 気になった求人は、キープすることをおすすめします!
- 応募忘れの防止にもつながります!
条件の近いオススメの求人
最終更新 8時間前
最終更新 -1年前