アルバイト・パート
株式会社 とさわ
ICTサポートおよびWeb開発アシスタント
1,000円〜1,500円
高知県高岡郡梼原町川西路2370
梼原学園
梼原学園
フレックスタイム制
(1)9時00分〜18時00分
(1)9時00分〜18時00分
仕事内容
■ICTサポートの業務について
主に学校(職員室)でのタブレット(アイパッドやクロームブック
など)やノートパソコンの操作方法の支援や不具合対応、グーグル
スライドやグーグルスプレッドシートといった教育系のアプリの操
作の支援や不具合対応などの支援が中心です。
システムのトラブル対応で教室で支援する場合もあります。
■Web開発アシスタント
主には受託開発の仕事が中心で、お客さんとの打ち合わせに参加し
、企画から要件定義の段階から関わり、画面設計書やシステムの動
作設計資料を作成したり、既存のサイトのHTMLやCSSの更新
作業をしたりする仕事になります。
「変更範囲:変更なし」
主に学校(職員室)でのタブレット(アイパッドやクロームブック
など)やノートパソコンの操作方法の支援や不具合対応、グーグル
スライドやグーグルスプレッドシートといった教育系のアプリの操
作の支援や不具合対応などの支援が中心です。
システムのトラブル対応で教室で支援する場合もあります。
■Web開発アシスタント
主には受託開発の仕事が中心で、お客さんとの打ち合わせに参加し
、企画から要件定義の段階から関わり、画面設計書やシステムの動
作設計資料を作成したり、既存のサイトのHTMLやCSSの更新
作業をしたりする仕事になります。
「変更範囲:変更なし」
事業所からのメッセージ
弊社のお客様は地方のお客様から都市部のお客様まで幅広くいらっ
しゃいます。
都市部のお客様の開発案件では先端技術を活用した開発案件もあり
ますし、地方のお客様では地方ならではデジタル化を進めるうえで
の課題に取り組むことができて、お客様の日々の業務の改善の変化
を見ることのできるといった点でどちらもとてもやりがいのある仕
事です。
今後、将来的には自社のサービス開発にも取り組んで地域の課題解
決につながるようなソリューションを開発していきたいと考えてい
ます。
しゃいます。
都市部のお客様の開発案件では先端技術を活用した開発案件もあり
ますし、地方のお客様では地方ならではデジタル化を進めるうえで
の課題に取り組むことができて、お客様の日々の業務の改善の変化
を見ることのできるといった点でどちらもとてもやりがいのある仕
事です。
今後、将来的には自社のサービス開発にも取り組んで地域の課題解
決につながるようなソリューションを開発していきたいと考えてい
ます。
求人の特徴
在宅ワーク 完全週休2日制 土日休み 学歴不問 交通費支給 車通勤OK 昇給あり 賞与・ボーナスあり 経験者優遇 禁煙・分煙 寮・社宅・住宅手当あり 労災保険あり 社会保険あり 社員登用あり求人事業所
- 事業所番号
- 3903-614437-1
- 事業所名
- カブシキガイシャ トサワ
株式会社 とさわ - 所在地
- 〒789-1932
高知県幡多郡黒潮町下田の口343番地3
募集内容
- 職種
- ICTサポートおよびWeb開発アシスタント
- 雇用形態
- パート労働者
正社員登用 あり
正社員登用の実績(過去3年間) なし - 派遣・請負等
- 就業形態 請負
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年1月27日〜2026年3月31日
《契約更新の可能性》
あり(条件付きで更新あり)
《契約更新の条件》
更新は勤務状況により決定 - 就業場所
- 〒785-0612
高知県高岡郡梼原町川西路2370
梼原学園
在宅勤務
《就業場所に関する特記事項》
ICTサポートの場合は学校へ直接訪問しての作業が発生する場合
があります。Web開発の方は研修中以外は在宅勤務です。
《受動喫煙対策》
あり(喫煙室設置)
《受動喫煙対策に関する特記事項》
屋外に喫煙場所があります。 - マイカー通勤
- 可
駐車場 あり - 転勤の可能性
- なし
- 年齢
- 不問
- 学歴
- 不問
- 必要な経験等
- あれば尚可
HTMLやCSSの知識およびグーグルスライドやスプレッドシー
トの利用経験、サーバーやネットワーク、インフラ構築などの知識
があれば尚可 - 必要なPCスキル
- 基本的なパソコン操作は必要となります。ワードで文章を作成でき
たり、エクセルで関数を利用して表計算やグラフの作成ができ、パ
ワーポイントでプレゼン資料が作れるといったスキルは必要です。 - 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可) - 試用期間
- あり
《期間》
3ヶ月
《試用期間中の労働条件》
異なる
《試用期間中の労働条件の内容》
時給 1,000円~1,350円(経験により決定)
賃金・手当
- a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
- 1,000円〜1,500円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 - 基本給(a)
- 1,000円〜1,500円
- 固定残業代(c)
- なし
- その他の手当等付記事項(d)
- 賃金は経験等により決定
*賞与は4月に規定により支給 - 賃金形態等
- 時給
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額
30,000円 - 賃金締切日
- 固定(月末)
- 賃金支払日
- 固定(月末以外)
《支払月》
翌月
《支払日》
15日 - 昇給
- 《昇給制度》
あり
《昇給(前年度実績)》
なし - 賞与
- 《賞与制度の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の回数》
年1回
《賞与金額》
50,000円〜250,000円(前年度実績)
労働時間
- 就業時間
- フレックスタイム制
《就業時間1》
9時00分〜18時00分
《就業時間に関する特記事項》
フレックスタイム制度を導入していますが、定時は9時から18時
になっています。前後1時間もしくは2時間はずらしても大丈夫で
すが、客先訪問の場合はお客さんとの調整が必要です。 - 時間外労働時間
- あり
《月平均時間外労働時間》
2時間
《36協定における特別条項》
なし - 休憩時間
- 60分
- 週所定労働日数
- 週2日〜週4日
労働日数について相談可 - 休日等
- 《休日》
土曜日,日曜日,祝日,その他
《週休二日制》
毎週
《その他》
週2日~4日の勤務(日数等は相談に応じます。)
*ICTサポート業務及びWeb開発の方は週4日の勤務
その他の労働条件等
- 加入保険等
- 労災保険
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- 単身用あり,世帯用あり
黒潮町になります。家賃などは別
途相談となります。 - 利用可能託児施設
- なし
ハローワーク求人への応募方法
最寄りのハローワークで
ハローワークで求職申込み手続きを行い「ハローワークカード」の発行を受けることで、全国のハローワークで求人の紹介を受けることができます。
応募の際には、求人票の提出が必要となりますので、下のボタンから応募先に進み、求人票をプリントアウトしておくと便利です。
インターネットサービスで
インターネットから応募ができる求人もあります(「オンライン自主応募」)。「オンライン自主応募」は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする再就職手当等の対象外です。最寄りのハローワークで詳細を確認してください。
求人について
- ハローワーク求人番号
- 39030-00175551
- 受付年月日
- 2025年01月21日
- 紹介期限日
- 2025年03月31日
- 受理安定所
- 四万十公共職業安定所
- 求人区分
- パート
- オンライン自主応募の受付
- 不可
- 産業分類
- ソフトウェア業
- トライアル雇用併用の希望
- 希望しない
求人に関する特記事項
- 求人に関する特記事項
- ※在宅勤務のみでも応募可能です。その場合、業務はWeb開発ア
シスタントのみとなり、研修は本社(黒潮町)又はシェアオフィ
ス(高知市)となります。
*勤務日数により雇用保険加入。
*6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は、法定通り。
*勤務日数は週1日でも可能です。
Wワーク可 「副業可」
※希望者は履歴書・職務経歴書・紹介状をEメールで送付してくだ
さい。応募書類到着後5日以内に選考結果を連絡いたします。
書類選考合格者には面接日時をお知らせします。
選考等
- 採用人数
- 1人
《募集理由》
増員 - 選考方法
- 面接(予定2回),書類選考,筆記試験
- 選考結果通知
- 《選考結果通知のタイミング》
書類選考後,面接選考後
《書類選考結果通知》
書類到着後5日以内
《面接選考結果通知》
面接後5日以内 - 求職者への通知方法
- 電話,Eメール
- 選考日時等
- その他
《その他の選考日時等》
後日連絡 - 選考場所
- 〒789-1932
高知県幡多郡黒潮町下田の口343番地3
(遠方の方はオンラインで面接) - 応募書類等
- 《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
《応募書類の送付方法》
Eメール - 応募書類の返戻
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- ※面接はオンライン又は、本人の希望する場所で行います。
- 担当者
- 《課係名、役職名》
代表取締役(*補足参照)
《求人者マイページ開設事業所》
《担当者(カタカナ)》
コバシ イサオ
《担当者》
小橋 功 【応募相談はハローワーク窓口まで】
《電話番号》
050-5360-5798
《Eメール》
info@tosawa.biz
求人・事業所PR情報
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
会社情報
- 会社名
- 株式会社 とさわ
- 所在地
- 高知県幡多郡黒潮町下田の口343番地3
- 事業内容
- ホームページ制作・アプリケーション開発・Webシステム開発・
Webデータ分析・活用支援 - 従業員数
- 《企業全体》
4人
《就業場所》
2人
《うち女性》
1人
《うちパート》
2人 - 設立年
- 令和元年
- 資本金
- 300万円
- 労働組合
- なし
- 会社の特長
- Webデータの分析結果を元に、Webサイトの開発や新しい施策
を考案し、Webサイトをビジネスツールとして活用できるように
支援している会社です。お客様のほとんどが大阪、東京です。 - 役職/代表者名
- 《役職》
代表取締役
《代表者名》
小橋 功 - 法人番号
- 6490001009267
- 就業規則
- 《フルタイムに適用される就業規則》
なし
《パートタイムに適用される就業規則》
なし - 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- UIJターン歓迎
- UIJターン歓迎
最終更新 23日前
この求人、見逃すかも!?
- 毎日たくさんの求人が更新されています。
- この求人、キープしておかなくて大丈夫ですか?
- 気になった求人は、キープすることをおすすめします!
- 応募忘れの防止にもつながります!