正社員 店舗運営社員(帯広近郊エリア限定勤務)

株式会社 サンドラッグプラス

店舗運営社員(帯広近郊エリア限定勤務)

200,000円〜226,000円
柏林台駅から徒歩10分
北海道帯広市西18条南3丁目27番
変形労働時間制
又は
7時00分〜23時45分の時間の間の8時間程度

仕事内容

店舗運営スタッフとして勤務をします。
人・物・お金の管理の経験を積みながら、
店長を目指していただきます。

●主な業務
接客・レジ業務・発注業務
商品陳列(品だし・補充)・商品管理
売上、利益等の数値管理
稼働計画の作成・スタッフ教育 等
※入社後、医薬品登録販売者の資格を取得し、
医薬品の販売接客もおこなっていただきます。
*業務の変更範囲:変更なし

注目ポイント

事業所からのメッセージ

1.人間力
人が好きで人に感謝されたり喜ばれたりするのが好きな人
2.向上心
知識やスキルを積極的に吸収し、自らを高めていく人
3.行動力
既存の考えにとらわれず、もっと良い方法があるはずだと
現状否定をし改善、創意工夫を重ねる人


・未経験でも可能。
手厚い教育体制が整っておりますので
知識がなくても活躍できます。
・入社後は狭域社員としてエリア限定で勤務して頂きますが
能力向上のために、狭域社員から全道転勤ありの広域社員として
勤務することもできます。

求人の特徴

未経験者歓迎 学歴不問 車通勤OK 昇給あり 賞与・ボーナスあり 交通費支給 禁煙・分煙 産休・育休制度あり 労災保険あり 社会保険あり

求人事業所

事業所番号
0124-013160-9
事業所名
カブシキガイシャ サンドラッグプラス
株式会社 サンドラッグプラス
所在地
〒007-0841
北海道札幌市東区北41条東9丁目3番1号

募集内容

職種
店舗運営社員(帯広近郊エリア限定勤務)
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒080-0028
北海道帯広市西18条南3丁目27番
柏林台駅
から徒歩
10分
《就業場所に関する特記事項》
帯広近郊エリア限定勤務
※エリア内の転勤あり
《受動喫煙対策》
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤

駐車場 あり
転勤の可能性
あり
《転勤範囲》
帯広近郊エリア内
年齢
制限あり
《年齢制限範囲》
〜40歳
《年齢制限該当事由》
キャリア形成
《年齢制限の理由》
長期勤続によるキャリア形成の観点から若年者の募集
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
試用期間
あり
《期間》
3カ月間
《試用期間中の労働条件》
同条件

賃金・手当

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜226,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
182,000円〜208,000円
定額的に支払われる手当(b)
地域手当 7,500円〜7,500円自己育成手当 5,000円〜5,000円固定手当 5,500円〜5,500円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
経験能力、前職給を考慮し、優遇あり。
資格手当:0~5000円
月平均労働日数
21.0日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
《支払月》
翌月
《支払日》
25日
昇給
《昇給制度》
あり
《昇給(前年度実績)》
あり
《昇給金額/昇給率》
1.77%〜2.00%(前年度実績)
賞与
《賞与制度の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の有無》
あり
《賞与(前年度実績)の回数》
年2回
《賞与金額》
計 3.85ヶ月分(前年度実績)

労働時間

就業時間
変形労働時間制
《変形労働時間制の単位》
1ヶ月単位
又は
7時00分〜23時45分の時間の間の8時間程度
《就業時間に関する特記事項》
※22時以降の勤務は18歳以上の方が対象となります。
時間外労働時間
あり
《月平均時間外労働時間》
4時間
《36協定における特別条項》
なし
休憩時間
60分
年間休日数
113日
休日等
《休日》
その他
《週休二日制》
その他
《その他》
シフト制 年間113日(月平均9.4日)
《6ヶ月経過後の年次有給休暇日数》
10日

その他の労働条件等

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金
確定拠出年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
《勤続年数》
4年以上
定年制
あり
《定年年齢》
一律 60歳
再雇用制度
あり
《上限年齢》
上限 70歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし

ハローワーク求人への応募方法

最寄りのハローワークで

ハローワークで求職申込み手続きを行い「ハローワークカード」の発行を受けることで、全国のハローワークで求人の紹介を受けることができます。

応募の際には、求人票の提出が必要となりますので、下のボタンから応募先に進み、求人票をプリントアウトしておくと便利です。

インターネットサービスで

インターネットから応募ができる求人もあります(「オンライン自主応募」)。「オンライン自主応募」は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする再就職手当等の対象外です。最寄りのハローワークで詳細を確認してください。

求人について

ハローワーク求人番号
01240-07790641
受付年月日
2024年05月01日
紹介期限日
2024年07月31日
受理安定所
札幌北公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
医薬品・化粧品小売業
トライアル雇用併用の希望
希望しない

求人に関する特記事項

求人に関する特記事項
★当社ホームページをまずはご覧ください。
・希望公休制度あり(土日祝日の休日もあります)
・ユニフォームは貸与します
・立ち仕事です。体を動かすことは予めご理解ください。
・入社後は狭域社員としてエリア限定で勤務して頂きますが
能力向上のために、狭域社員から全道転勤ありの広域社員として
勤務することもできます。

【選考について】
・面接はWEBで実施致します。
サンドラッグ白樺通18条店にお越しいただき、
札幌本社と回線を繋いで行います。
・履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。
合否の連絡に使用します。





i7

選考等

採用人数
1人
《募集理由》
増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
《選考結果通知のタイミング》
書類選考後,面接選考後
《書類選考結果通知》
書類到着後7日以内
《面接選考結果通知》
面接後10日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時等
その他
《その他の選考日時等》
後日連絡
選考場所
〒080-0028
北海道帯広市西18条南3丁目27番31号
柏林台駅
から徒歩
10分
応募書類等
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
《応募書類の送付方法》
郵送,Eメール
《郵送の送付場所》
《応募書類等》
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
《応募書類の送付方法》
郵送,Eメール
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
写真付履歴書と職務経歴書をサンドラッグプラス本社に送付
下さい。書類選考後、別途ご案内差し上げます。
担当者
《課係名、役職名》
人事部
《担当者》
採用担当
《電話番号》
011-753-2965
《FAX》
011-753-2966
《Eメール》
plusjinji@sundrug.co.jp

求人・事業所PR情報

職務給制度
あり
《職務給制度の内容》
社内独自の職務等級表を作成し、
職務に応じて職能給が決定。
復職制度
あり
《復職制度の内容》
復職フォロー制度:退職前の職務で復職可、時短勤務可

会社情報

会社名
株式会社 サンドラッグプラス
所在地
北海道札幌市東区北41条東9丁目3番1号
事業内容
国民の『健康で豊かな暮らし』の実現に向け、毎日が明るく楽しい
生活の創造を目指しています。地域社会の生活インフラとしての使
命を果たすために、ドラッグストアをチェーン経営しています。
従業員数
《企業全体》
749人
《就業場所》
12人
《うち女性》
8人
《うちパート》
9人
設立年
平成11年
資本金
1,000万円
労働組合
あり
会社の特長
ドラッグストア『サンドラッグ』を北海道内に出店しています。「
安心・信頼・便利の提供」をキーワードに、お客様に必要かつ期待
される質の高い店舗づくりを目指しています。
役職/代表者名
《役職》
代表取締役社長
《代表者名》
佐藤 宏紀
法人番号
1430001025729
就業規則
《フルタイムに適用される就業規則》
あり
《パートタイムに適用される就業規則》
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
最終更新 1ヶ月前

条件の近いオススメの求人