茨城県
バイト・転職の求人情報

05/30更新!掲載求人数 9,976

茨城県で求人情報を探している方へ

よくある質問

Q 茨城県にはどんな求人があるの?

茨城県には、飲食・フード接客・サービス軽作業・倉庫作業などの求人があります。シゴトinに掲載している求人情報の集計(2023年5⽉)によると、茨城県における正社員の平均求人数は11,585件、アルバイト・パートの平均求人数は13,205件、派遣社員の平均求人数は2,840件となっています。

Q 茨城県の平均給与は?

2023年5⽉シゴトin掲載求人の集計によると、正社員の平均年収は約324万円、アルバイト・パートの平均時給は約1,076円、派遣社員の平均時給は約1,345円となっています。

茨城県の給与情報

正社員

年収中央値:310万円前⽉⽐ -9.8万円
平均年収:324万円
年収 求人件数
~299万円 4,674件
300~399万円 3,724件
400~499万円 1,061件
500~599万円 476件
600~699万円 18件
700万円~ 23件

アルバイト・パート

時給中央値:1,000前⽉⽐ 0円
平均時給:1,076円
時給 求人件数
800~999円 5,625件
1,000~1,199円 3,728件
1,200~1,499円 1,890件
1,500~1,999円 703件
2,000~2,499円 121件
2,500円~ 17件

派遣社員

時給中央値:1,350前⽉⽐ +50円
平均時給:1,345円
時給 求人件数
800~999円 17件
1,000~1,199円 452件
1,200~1,499円 1,700件
1,500~1,999円 557件
2,000~2,499円 21件
2,500円~ 4件

茨城県の求人件数の推移

雇用形態 12月 2023年1月 2月 3月 4月 5月
正社員 ---10,234件13,008件11,585件
アルバイト・パート ---14,599件13,869件13,205件
派遣社員 ---5,956件3,856件2,840件

茨城県の近隣エリアの給与

エリア 年収中央値 前月比
鹿嶋市 368万円 0.0万円
稲敷郡美浦村 338万円 -13.0万円
猿島郡五霞町 336万円 +16.0万円
取手市 336万円 -4.8万円
龍ケ崎市 335万円 -0.8万円
牛久市 328万円 -16.1万円
鉾田市 326万円 0.0万円
北相馬郡利根町 325万円 -10.4万円
守谷市 324万円 -11.2万円
坂東市 320万円 -15.4万円
神栖市 320万円 -1.4万円
常陸太田市 320万円 -16.0万円
小美玉市 320万円 -16.0万円
常総市 320万円 0.0万円
稲敷郡河内町 320万円 0.0万円
結城郡八千代町 320万円 -9.1万円
猿島郡境町 320万円 -15.2万円
那珂市 320万円 -9.1万円
稲敷市 316万円 -19.2万円
筑西市 316万円 +1.0万円
結城市 316万円 -3.5万円
石岡市 316万円 +3.2万円
桜川市 311万円 +1.1万円
古河市 311万円 +0.9万円
ひたちなか市 304万円 -8.5万円
つくば市 304万円 -16.0万円
土浦市 304万円 -15.6万円
笠間市 304万円 -11.8万円
つくばみらい市 304万円 -12.7万円
下妻市 304万円 -20.0万円
稲敷郡阿見町 299万円 -0.3万円
日立市 297万円 -22.6万円
水戸市 292万円 -11.8万円
潮来市 288万円 -7.8万円
久慈郡大子町 288万円 0.0万円
東茨城郡茨城町 288万円 0.0万円
那珂郡東海村 288万円 -7.7万円
高萩市 288万円 0.0万円
かすみがうら市 288万円 -11.6万円
東茨城郡城里町 283万円 -4.8万円
行方市 280万円 -24.8万円
北茨城市 276万円 -8.7万円
東茨城郡大洗町 272万円 0.0万円
常陸大宮市 259万円 -8.0万円

茨城県ってどんなところ?

いわゆる「北関東」というくくりに入る茨城県ですが、栃木県、群馬県を含めた3県の中では人口、県内総生産ともにトップを誇ります。「徳川御三家」のひとつ、水戸徳川家は「水戸黄門」でおなじみの徳川光圀、常陸水戸藩9代藩主の徳川斉昭、その子であり徳川15代将軍を務めた徳川慶喜を輩出。かつて全国の藩校に影響を与えたと言われる弘道館からは様々な人材を世に送り出し、現在も筑波研究学園都市があることからもわかるように、歴史、文化、学問においても重要な役割を果たしている県です。日本屈指の大企業、日立製作所の創立の地であり、鉄鋼、石油化学、発電所など約160もの企業が集まる鹿島臨海工業地帯を有するなど、日本の工業を支える存在でもあります。日本三大庭園のひとつ水戸偕楽園や、高さ120メートルもある牛久大仏、日本第2の面積を誇る湖・霞ケ浦、日本三名瀑に数えられる袋田の滝など観光資源も豊富。独特の「つるし切り」で捌かれた身や肝がふんだんに入ったあんこう鍋、数々の賞を獲得した常陸牛、奥久慈しゃも、また地元スーパーには30種類以上並ぶと言われる納豆などなど、全国から人を呼べるグルメも揃っています。2005年に開通したつくばエクスプレスにより都心からのアクセスも格段に良くなりました。

茨城県のアルバイト事情

県庁所在地の水戸市、第2の都市であるつくば市の求人が多いものの、その2都市にそれほど集中しているわけではなく、他の市でも求人がコンスタントにあるのが特徴です。また首都圏や筑波研究学園都市への通勤者が多く住み、プレミアム・アウトレットを持つ阿見町も市部に迫る数の求人があります。水戸市、つくば市、土浦市などでは携帯ショップやコンビニなどの販売、レストランや居酒屋などのフード関係といった定番の求人が多いほか、塾講師、家庭教師といった教育のアルバイト、福祉・介護・保育に関するアルバイトが多いのも、学問・研究で重要な役割を果たすこちらの土地柄でしょう。

茨城県で人気の職種は?

日立グループ関連や鹿島臨海工業地帯など有名メーカーの工場がいくつもあるため、工場勤務のアルバイトが安定した人気を誇っています。塾講師や家庭教師など短時間で高時給が期待できるアルバイトやコンビニやファーストフードなど時間単位のシフトで働ける職種も人気です。また鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックの2つプロサッカーチームを有するなどスポーツも盛んなので、スポーツ関連のアルバイトにも掘り出し物が期待できるかも知れません。